『12だけど7代目』 Apple iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー] Pidemaroさんのレビュー・評価

iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 14 販売時期:2020年秋モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > Apple > iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー > iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]

『12だけど7代目』 Pidemaroさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]のレビューを書く

Pidemaroさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:695人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
10件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5
12だけど7代目
機種不明肉眼で見える実際の暗さがこれくらいの暗さで…
機種不明ナイトモードを使うとここまで明るくなります。(撮影後の補正は無し)
 

肉眼で見える実際の暗さがこれくらいの暗さで…

ナイトモードを使うとここまで明るくなります。(撮影後の補正は無し)

 

XS Maxからの機種変です。
出てすぐ変えたので、既に半年くらい経ちましたが、
レビューしてみます。

【デザイン】
もはや基本的にはイジりようがないように感じますね。
よく言えば完成形、悪く言えば食傷気味。
側面を丸型→角型になど、細かいところは
変えてきていますが、4や5の再来!と言わていると
いうことは、過去やったデザインということですしね…

カメラがXS Maxの2眼から3眼に変わって、
それ自体は良いんですが、この出っ張り方と配置は
なんとかならんもんだったのか…。

新色ということでパシフィックブルーにしましたが、
これがなんと言うか、あまり存在感がないというか、
一目で12Proシリーズと分かる事以外、
所有感が薄かったのは誤算でした。(あくまで個人的感想です)

ちなみに、質感は値段に比例して高いと思います。

【携帯性】
求めておりません。
求めているなら、Maxは買ってないですw
もし「大きい画面がいいけどサイズが…」と
迷われてる方がいらっしゃるなら、
携帯性からすると不向きかと思います。重いし。
自分は出来るだけ大きい画面がいいので、
「iPad mini mini」と捉えて使っています。

【レスポンス】
最新のA14 Bionic(でしたっけ?)+メモリ6GBって事で、
とりあえずサクサクと早いです。
本体とOSを一括管理できているので、安定性含めて、
ここはiPhoneの強みではないでしょうか。

【画面表示】
まず大きさから。
先ほども書きましたが、自分はこの機種を
「iPad mini mini」と捉えています。
別でiPadを所有してますが、ほとんどの場合、
こちらで事足りています。
それくらい充分な大きさを確保していると思います。

加えて、ものすごいチープな言い方ですが、
やはりiPhoneの画面は綺麗だなと感じます。
いかに綺麗かは、iPhoneで撮った写真を印刷すると
分かりやすいかと思います。
プリンターの性能や印刷用紙の等級にもよりますが、
iPhoneで見たほうが断然綺麗に見えます。

【バッテリー】
現在のバッテリー容量97%の状態で、

ネットブラウズ 計3時間
youtube視聴 計30分
ゲーム 計1時間
その他 写真撮影、キャッシュレス支払い等々

12時間こういう使い方で、残り45%くらいです。

【カメラ】
XSシリーズからの変更だと、ここが一番驚きました。
撮影した写真の補正が本当に素晴らしい。
PCを使ったデザインや絵に携わる仕事をしているので、
内部で補正が行われる際にどのような事が
行われているかはある程度想像がつくのですが
(具体的にどうやっているかは分かりませんが)、
バランスの取れた、かつ誰が見ても「綺麗」と思わせる
状態を作り出しているアルゴリズムだと思います。

ナイトモードも感動しました。
既に11から搭載されていたようですが、なかなか
触れる機会がなく、「多少明るく取れる程度でしょ」
とか思ってたらまるで違いました(笑)
手に入れてしばらくは、わざわざ暗い夜道や部屋を
パシャパシャ撮ってました。

【総評】
3G→4→5→6 Plus→7 Plus→XS Maxときて、
2年ごとの iPhoneも、7代目となりました。
XS Max以外は、それぞれナンバリングが
変わるタイミングでの購入で、足掛け14年、
進化を見てきましたが、あっと驚く大きな変化は、
年々少なくなってきたなと感じています。
(7シリーズ以降は特に)

しかしながら、完成度としては成熟がさらに熟した、
くらいの域までいってる気がします。
この安定感が、いつも手に取ってしまう理由かもしれません。
実際、iPhoneを使い始めてから、
「次の携帯はどの会社の何にしよう」といった悩みは
完全に無くなりましたので、そういう意味でも、
安定感から毎回選んでいるのかもしれません。

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]のレビューを書く

この製品の情報を見る

iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]
iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意