2020年11月 6日 発売
Ryzen 5 5600X BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.7GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは65W。
- CPUクーラー「AMD Wraith Stealth Cooler」が付属。PCI-Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
- ストレージを迅速かつ簡単に拡張および高速化する「StoreMIテクノロジー」を採用している。
価格帯:¥23,480〜¥52,855 (31店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2023年1月1日 17:28 [1665319-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 4 |
コスパ良いと思う
【処理速度】
2600から入れ替え。そんなに重いこともしないためあまり感じないが、ベンチは上がってます。
【安定性】
全く問題なし
【省電力性】
mini ITX内に組み込んで電源がそこまで大きくないためこれにした。発熱も少ないと思う。
【総評】
買い替えて劇的な変化はないが初めてのCPU換装をして楽しかった
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった4人
「Ryzen 5 5600X BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月5日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月2日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月9日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月23日 09:56 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
