Ryzen 9 5900X BOX
- 12コア24スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.7GHzで、最大ブーストクロックは4.8GHz、TDPは105W。
- Precision Boost 2、Precision Boost Overdrive、PCIe 4.0に対応する。
- PCI Express最大レーン数は24(16×GPU/4×General/4×Chipset Link)。
※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2022年5月18日 07:41 [1455981-2]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
手が届く価格になってきた&入手容易になった&5600Xでは物足らなくなった。。
まずは、取り換えてPBOだけONにしてテストしたところ、
先日の質問者さんのように、3.7GHzをMaxとしてクロック頭打ちでした。
マザーはMSIの廉価なB550 GAMING PLUSです。
抑々+12Vコネクタも8pin 1つのみなので、
OCなどせず安定重視で使おうと思いました。
4.4Ghz固定の軽いOCで、よいスコアは出ましたがCPU電力が160Wと、
やや多めであったことで、ネット情報や先達者さんらの
クチコミの書き込みを見返しながら、
PPT、TDC、EDC設定とPBO2も簡単に設定してみました。
その結果が各画像のような感じになります。幾分かは少なめなスコアかもしれませんが、
Cinebench R23 回して62℃は凄いと思います。 5600Xの時より低いですね。
細かく詰めた電圧設定などはしてませんが到着して2時間、十分に凄さを満喫できました。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった16人(再レビュー後:6人)
2021年5月21日 18:53 [1455981-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
手が届く価格になってきた&入手容易になった&5600Xでは物足らなくなった。
まずは、取り換えてPBOだけONにしてテストしたところ、
先日の質問者さんのように、3.7GHzをMaxとしてクロック頭打ちでした。
マザーはMSIの廉価なB550 GAMING PLUSです。
抑々+12Vコネクタも8pin 1つのみなので、OCなどせず安定重視で使おうと思いました。
4.4Ghz固定の軽いOCで、よいスコアは出ましたがCPU電力が160Wと、
やや多めであったことで、ネット情報や先達者さんらの
クチコミの書き込みを見返しながら、
PPT、TDC、EDC設定とPBO2も簡単に設定してみました。
その結果が各画像のような感じになります。幾分かは少なめなスコアかもしれませんが、
Cinebench R23 回して62℃は凄いと思います。 5600Xの時より低いですね。
細かく詰めた電圧設定などはしてませんが到着して2時間、十分に凄さを満喫できました。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった10人
「Ryzen 9 5900X BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月11日 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月6日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月3日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月27日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月14日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 12:13 |
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
