EPOS/SENNHEISER GSX 300 [Black]EPOS
最安価格(税込):¥12,884
(前週比:+1,904円↑)
発売日:2020年 7月16日

よく投稿するカテゴリ
2021年8月15日 13:06 [1482768-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
EPOS H3ヘッドセットを接続して、使用しています。
【安定性】
問題なし。つなげっぱなしですが、何も問題は発生していません。
【音質】
どのイヤホン、ヘッドセットも1ランクもしくは2ランクアップしてくれる印象です。
5000円のヘッドセットも1万円台以上になるイメージです。
ゲーム中のdiscordのマイク音、ZOOM等のWEB会議でも非常に音がよいと言われます。
ただし、WEB会議の音声を7.1chのままにすると違和感がありますので、切り替えを
忘れないように注意が必要です(よく忘れる・・・)。
また、KLISP等のノイズキャンセルソフトと併用するとおかしくなる時がありますので、
オフにしておいたほうがよいかと。
【機能性】
シンプルなので、迷うことなく操作できます。
音量調整、7.1切り替え、イコライザー切り替えが簡単にできます。
サイドトーンの設定については、discordとゲームオンの調整はアプリでできます。
【入出力端子】
MicroUSBでPCに接続。ヘッドホン端子とマイク端子だけです。
【付属ソフト】
アプリも初期は不具合多発だったようですが、現在は全く問題ありません。
【総評】
マイクも含めて1ランク、2ランク性能がアップします。
2万円を超えるヘッドセットの性能はわかりませんが、それ以下のヘッドセットの微妙な差
で迷うよりも、これに接続することで迷いがなくなると思います。
ただし、アプリ経由での場合は、16bit固定となり、バージョンアップ待ちの状況
(予定ありのようです)。
上を見えればきりがないですが、本製品でも明らかに導入前後で明確に変わりますので、
十分に満足です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「EPOS/SENNHEISER GSX 300 [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月22日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月13日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月16日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月15日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 23:01 |
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(サウンドカード・ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
