DeskMini H470/B/BB/BOX/JPASRock
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月 9日

よく投稿するカテゴリ
2021年8月3日 20:54 [1479093-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
組み易さ | 5 |
サイズ | 5 |
IntelのCPUが1つ余っていたので、こちらで組んでみました。CPUはi5 10400です。余り物の8GBのメモリーに500GBのSSDをつけました。あとほかのマザーから外した無線LANをつけて完成です。組み立ては、無線LANに少し時間をかけましたが、1時間はかからないでしょう。初心者の方に言うならば、CPUソケットのピン折れだけは注意してください。
比較対象に、Intelからのベアボーンはもっと小さいですが、CPUが直付けなので変更できません。またその分割高になりますので、コストパフォーマンスは当機の方が上です。
今回使用したCPUが、中間グレードというのもあり、とても静かです(CPU付属のファンを使用)。それでも動作速度は十分なので不満は全くありません。家庭用TVに接続して、映画や動画などを見る専用機として使っています。入出力端子は、DPポートもありますし、表面にはUSB-Cもあります。端子に不足はありません。ただ、背面HDMI端子は4K画質だと30Hzまでなので注意が必要です(DPだと60HzOK)。
一般的な自作マシンで、筐体・電源・マザーなどを買うより、このベアボーンの方が圧倒的に安いです。またとても小さいので、どこにでも置くことができます。ビデオカードはつけられませんが、不要であれば、とてもいい機種だと思います。
唯一言うことをあげるならば、ACアダプタは大きいです。場所によっては少々邪魔に感じるかもしれません。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「DeskMini H470/B/BB/BOX/JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 23:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 01:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月24日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月5日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月3日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月21日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月13日 08:05 |
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(ベアボーン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
