
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.82 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.82 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.24 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.02 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.41 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.51 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年8月24日 12:31 [1613485-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
Pure Q9にはかないませんが、悪くないです。上位モデルのWell Q7と見た目は同じです。
使って3ヶ月くらいで先端の小さな車輪が楕円形となり、移動時にがたつき音が発生していますので耐久性に不安があります。
【使いやすさ】
確かに重心が低いと軽く感じます。段差等で持ち上げないといけない時だけ重みを感じます。
自立するのでどこでも立てかけずに仮置きできるのは素晴らしいです。
持ち手も持ちやすいです。
【吸引力・パワー】
問題ありません。どんなにきれいに見える部屋で、毎日のように掃除機をかけていても、一回でしっかりダストボックスに粉やほこりがたまります。また、一番下位のモデルであっても吸引力の不足を感じたことがないのでこれで十分だと思います。
クッションマットなど、表面に少し弾力のあるところを吸おうとすると吸い付いて動かしにくくなるくらいの吸引力があります。
【静音性】
静かとは言えませんが、特別うるさくもなく気になりません。
【サイズ】
特に気になりません。
【手入れのしやすさ】
簡単に外れて、パッとダストを捨てることができます。
ゴミの日に合わせて週に2回捨てていますが、1回でも問題ないと思います。捨てやすいのでストレスなく捨てられます。
月に1回、フィルタを掃除することが推奨されていますが、簡単に外せます。フィルタについた髪の毛をとるのは少し面倒なのと、乾かす置き場に少し悩みますが、そんなにストレスでもないです。
【取り回し】
充電器へのセットもスムーズに行え、セットをし直すことはほとんどありません。
ハンディ部分の取り外しもしやすいです。たまにぶつけたり倒したりなどの衝撃で外れてしまうことはありますが、通常使用で支障になることはありません。
ノズル先端側に膨らみがある形となってしまい、隙間性能は多少劣りますが、うちでは特にあまり気になりません。
【総評】
20年近く前のキャニスタタイプから買い替えなので比較になりませんが、吸引力やノズル等を比べてみても、前の方がよかったなと思うことはほとんどありません。
バッテリは強モードだと10分強しかもちませんが、65平米の2LDKをくまなく掃除するのに10分弱で終わるのと、クッションフロア部分は弱モードで運転するので途中でバッテリ切れを起こしたことはほとんどありません。バッテリ残量インジケータもあるので、残り1になった時だけ少し急いでかけます。充電器にうまくはまっておらず充電できていなかったときのみ切れました。
どのモデルに何が付属するのかわかりにくいので比較検討が必要です。カタログに載っていないネット限定モデルなどもありわかりにくいです。色と機能はセットになっているので、色が気に入っても欲しい機能があるとも限らず、また価格(コスパ)も結構違ったりするのでよく調べた方がよいです。簡単にまとめたものを添付しておきます。
うちはパワープロフロアノズル(フローリング専用)よりも汎用性の高いブラシロールクリーンフロアノズル(カーペットも可)がよかったので、下位モデルが候補となりました。ノズルは単品で買うと16280円しますので、下位モデルの本体価格とほとんどかわらなくなってきます。また汎用ノズルで全く問題なく吸引し、しっかりゴミが毎日とれています。
海外製品ということで有料保証に加入しましたが、注意点としては購入価格が保証上限となりますので、安く購入するほど保証金額が下がりますので注意が必要です。また、バッテリや消耗品は基本的に保証対象外です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月4日 08:01 [1588635-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
初めてコードレス掃除機を購入しました。
1番の購入の決め手は掃除機単体で自立することです。
掃除途中でちょっと手を離したいときに寝かせたり立てかけるのではなく自立するのが便利です。
1年程経ったときにスイッチを押しても30秒ぐらいで勝手に止まるようになり修理に出そうか迷ったのですがフィルターが詰まっていただけのようで、きちんと洗浄すれば通常通り動くようになりました。
ゴミカップは透明なので捨てるタイミングが分かりやすいですが、フィルターもこまめなメンテナンスが必要です。
今まで昔ながらの紙パックの物しか使ったことがなかったので盲点でした。
髪の毛などがローラーに絡まった時に切断できる機能もありますが、激的に取れるわけではないので結局はさみで切っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月29日 08:51 [1522528-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
日本での発売当初このメーカーの掃除機を購入し、バッテリーの初期不良で2回ほど交換。できれば別のメーカーを購入したかったのですが、希望条件を満たしてくれるのがこれだったので、迷ったすえ、この機種をセレクト。3ヵ月程経ちましたが、快適に使えてます❤️ 以前よりもゴミが捨てやすく、買って良かったです。
希望条件
@コードレス
Aダストボックスが下にある
→手元に付いていると目線に入りビジュアル的に私の中ではストレス
B重心が下にある
→軽量でもバッテリーが上だと手首が疲れ、下のほうが安定感もあり我が家は階段がないので、この形状のほうが多少重くても楽
Cパワーブラシ
Dサイクロン
E価格
F見た目
Gゴミの捨てやすさ
Hワンコ部屋と洗面所程度しか使わないので、充電時間は気にしない
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月12日 15:00 [1472031-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
文句ないです。カッコいいですよね。
ただダストカップが透明なので、ゴミがちょっと見えるのが恥ずかしい。
逆にすぐ捨てる意識が高まって良いのかな…
【使いやすさ】
ボタンの位置は問題なし。充電ステーションにセットする際に一発でカチャ、ってしにくいのが難点。慣れの問題かな。
ハンディとして使いたい時に本体からすぐ取り出せるのは楽。
フロアノズルの先端にライトがついていてゴミが見易いです。これ意外と便利。テーブルの下とか見えにくいですし。
【吸引力・パワー】
想像以上です。ダストカップみてゴミの量にびっくり。ただ、もこもこしたカーペットは吸引力が強すぎてノズルが進まないんです。だから弱でかけるので時間がかかる笑。逆にフローリングや毛足の短いカーペットの上はすいすい進みます。
でもカーペットを弱でやらないと進まないのが難点かな…
【静音性】
パワーがあるのでうるさいのは仕方ないでしょう。ハンディタイプと変わらない気がします。
【サイズ】
A4サイズの面積にしまえるとだけあってコンパクトに収納出来ます。ハンドルが長いので収納部の上部に注意。
【手入れのしやすさ】
髪の毛をカットする機能搭載のフロアノズル。画期的だと思います。小さなお子様のいたずらにはご注意を。
【取り回し】
評価分かれると思うのですが、パワーがある分やっぱり重いんです。両手で本体押しちゃうし。高齢者がハンディタイプのつもりで使うには重たいかな…ホースのついたキャニスタータイプを持って階段昇降するよりは楽かも知れないけど。
【総評】
良い点イマイチな点挙げましたが、
基本的にはパワフルで、今まで使ってたキャニスタータイプの出番は減ってます。
ただ戸建だとこれ1台では不安なので併用する形です。
時間がない時すぐ掃除したい時に頼りになってます。
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2020年11月18日 14:02 [1389192-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 無評価 |
前まで使っていた掃除機が立てかけておかないといけないタイプだったので、自立式タイプなのはとても嬉しいです。
重心は下目で軽く、操作方法も簡単です。
絡まりやすい髪の毛やペットの毛をブラシロールクリーン機能で自動カットしてくれるのはとても助かっています。
ゴミの取り出しもワンタッチで行え、そのままゴミ箱へポイっとでき、ダストボックスも水で丸洗いできます。
スティック式とハンディ式で床や机部分など使い分けをしながら使用できます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
