MasterBox NR200P MCB-NR200P-WGNN-S00 [ホワイト]
MasterBox NR200P MCB-NR200P-WGNN-S00 [ホワイト]COOLER MASTER
最安価格(税込):¥12,680
(前週比:+800円↑)
発売日:2020年10月 9日
『ITXケースの定番になりそう』 いったりきたりさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年12月20日 11:06 [1400562-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
スッキリしていてよい感じ。
中が見えるPCはカッコいいですね!
あと、中が見えるので掃除する動機にもなりそうです。
【拡張性】
ミドル以上のマザーボードは大半の機能が付いているのと、
無線接続が増えているので、拡張性はそこまで必要なく、
必要十分な拡張性です。
【メンテナンス性】
4面オープンに出来るのはかなり作業性が良いですが、
裏面配線が出来ると更に良いです。
M/B裏も大きく、裏にM.2をつけてもアクセス良いです。
1cm位でもあれば中がスッキリ出来そうで、M.2にヒートシンク付けられるのに。
【作りのよさ】
OPありで14K、無しで9kと考えるとかなり良いです。
天板のメッシュが天板パネル固定なので、外せると掃除できるのにな。
GPU縦置きで上部ファン取り付けには、C字電源コネクター必須です。
【静音性】
10900Kでも発熱を抑えた設定だと、
それなりに静かです。
感覚としては室温が安定した状態での、
エアコンと同じくらいです。
【総評】
入手性と価格を考慮すると
3スロットGPUが使えると言うことで、
ITXケースのド定番になるのは間違いないでしょう。
写真のRGBファンは温度で色が変わる設定で、
室温25度で、CPU50度以下、GPU50度以下なので、緑になっています。
ゲーム中は水色になり、70度いくか行かないかです。
今後の期待としては、
I/OパネルにTypeC、裏面の1cmアップ、GPU縦置き時用のC字コネクタ付属で2万円以内。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人
「MasterBox NR200P MCB-NR200P-WGNN-S00 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月21日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月17日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月12日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月26日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月8日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月20日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月21日 23:12 |
MasterBox NR200P MCB-NR200P-WGNN-S00 [ホワイト]のレビューを見る(レビュアー数:10人)
この製品の最安価格を見る
![MasterBox NR200P MCB-NR200P-WGNN-S00 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001298323.jpg)
MasterBox NR200P MCB-NR200P-WGNN-S00 [ホワイト]
最安価格(税込):¥12,680発売日:2020年10月 9日 価格.comの安さの理由は?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
