2020年10月 8日 発売
Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2
- 独自の技術で電波強度をアップしたWi-Fi 5対応Wi-Fiホームルーター。「ハイパワーシステム」で今まで電波が届きにくかった部屋でも快適に通信できる。
- 特定の通信相手に的を絞り電波を送るビームフォーミングと、ビームフォーミングを利用し空間多重によって複数の端末と同時通信できるMUーMIMOに対応。
- 混雑のない通信プロトコルIPv6に対応し、インターネット接続が安定する。WPSで買い替え前のルーターから端末の設定の引き継ぎが可能。
価格帯:¥7,890〜¥15,161 (38店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2023年3月4日 21:57 [1689334-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
内蔵アンテナ4x4で安定性の高さかつ低価格な無線LAN
【デザイン】
無骨なデザインだが台座もしっかりしていて足も安定している。
WG 2600HP2以前はデザインが個性的だったが指紋が付きやすい光沢系だったので、指紋が付きにくい非光沢系になったのはありがたい。
【設定の簡単さ】
難しくはないが、エプソンのプリンターとか一部の機種でWPS接続できなかったので手動でパスワードを使った。
あとは「らくらく無線LANスタート」が無くなったので古い機種と接続しようとしてる人は注意。
【受信感度】
旧世代のWG 2600HP2より5GHz帯の接続できるエリアも広がって速度も速くなった、ハードの進歩を感じる。
【機能性】
APとして使っているのでルーターとしての評価はできない。
無線機能の設定項目はわかりやすくシンプルではあるが、スマホでの操作を意識してるせいでPCで設定するときはこのインターフェイスはやや面倒臭さを感じる。
【サイズ】
内蔵アンテナ4×4の中ではコンパクトな部類。
【総評】
楽天やアマゾン等で状態の良い中古品が安く多数出回ってるいるようなので買ったが、本体は新品に近く補償の問題さえ気にしなければよい買い物だった。
axとかメッシュのような派手な機能は一切無いがacまでで問題ない人ならお勧めできる。
参考になった9人
「Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月4日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月3日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月26日 03:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月23日 13:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月4日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月17日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月15日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月15日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 23:06 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
