
プロフィールITmedia等の情報サイトで記事を書いている フリーランスのライター、兼、IT先端技術コンサルタント。
モバイルやクラウドを駆使するスマートワーク研究をライフワークとしている。
【主なWeb媒体】
ITmedia 誠Biz.I…続きを読む
2020年11月8日 20:34 [1386077-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
ボディ上部、3.5 mm オーディオ ジャックは健在。 |
カカクコム経由でお借りすることができたのでレビューしよう。
【デザイン】
デザインはこれまでのPixelシリーズを踏襲するものだが、6.2インチのディスプレイを搭載し、Pixel 4aより少し大きくなった。
評価は「4」とした。
【携帯性】
画面6.2インチ、外形153.9 mm X 74 mm X 8.2 mm、重さ168 g。Pixel 4aよりも大きくなったとはいえ、携帯性は大きく悪化したとはいえない。見た目よりも軽く感じる。
評価は「4」とした。
【レスポンス】
かなりきびきびと動作する。Qualcomm Snapdragon 765G、オクタコアを搭載し、Pixel 4aよりも処理速度が向上したためと思われる。
評価は「5」とした。
【画面表示】
6.2インチ、1080 x 2340ドットの有機ELディスプレイを搭載。とてもクリアできれいである。
評価は「5」とした。
【バッテリー】
3,885 mAhの電池を搭載し、Pixel 4aよりもボディサイズが大きい分バッテリー容量も大きくなった。
もちろん急速充電に対応している。
評価は「4」とした。
【カメラ】
Pixel 4aが単眼だったのに対し、本機は超広角レンズを加え、待望の2眼になった。
他社では4眼のモデルもあるので、まだまだ最前線には距離があるが、実際に撮影した写真はかなりのクオリティであり、十分他社に対抗できるレベルだ。
評価は「4」とした。
【総評】
本機はその名称から、Pixel 4aの無線通信の回路を4Gから5Gに置き換えただけの機種かと思っていたが、まったくそうではなかった。上に記載した通り、まったくの新規設計であり、いくつもの改良点がある。
ソフトバンク5GのSIMを合わせてお借りできたので、実際に5Gの電波のある場所にでかけ、通信も試してみた。
しかし、現時点では残念ながら5Gの表示は出ても速度はあまり4Gと変わらない、残念な結果だった。5Gインフラの整備には時間がかかる。本当の5Gの実力を体験するにはもう少し待つしかないのかもしれない。
本機と同時にPixel 5をお借りしたので、そちらのレビューも合わせてご覧いただきたい。結論から言うと、細かいスペックはPixel 5の方が上だが、印象はかなり近く、筆者には画面の大きさ以外、ざっくり、ほぼ同等に感じた。機種選択の際に参考にしてほしい。
本機はこれといった弱点のない、Pixelシリーズらしい機種と言える。Googleの製品なので最新のAndroid OSが常に使えるのもポイントのひとつだ。
評価は「4」とした。
- 比較製品
- Google > Google Pixel 4a SIMフリー
- Google > Google Pixel 5 SIMフリー [Sorta Sage]
参考になった13人
「Google Pixel 4a (5G) SIMフリー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 07:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月30日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月24日 10:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月2日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月24日 19:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月20日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月8日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月1日 23:11 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
