2020年10月15日 発売
Google Nest Audio [Chalk]
- ウーハーやツイーター、チューニングソフトウェアにより、クリアなボーカルとパワフルな低音を響かせるスマートスピーカー。
- ユーザーの環境やコンテンツに合わせて音を調整し、いつでも最適なサウンドを楽しめる。ニュースやラジオ、オーディオブックもクリアに聞こえる。
- スピーカーとディスプレイを連携して家中を音楽で満たせるだけでなく、メッセージのブロードキャストやほかの部屋にいる人との会話、通話もできる。
価格帯:¥11,550〜¥11,550 (7店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
Google Nest Audio [Chalk]Google
最安価格(税込):¥11,550
(前週比:±0 )
発売日:2020年10月15日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月7日 05:14 [1655762-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
Google Nest Mini からの更新
Google Nest Miniからの更新です、初期設定の要領はMINIで大体理解していたので、デバイスの追加ですんなりできました。用途はRADIKOでラジオ番組を聞く機会が多いです。あとはタイマー・アラーム関係です。ブルートゥースの設定もしましたが、iPhoneから鳴らすことはあまりなさそうです。
Google Nest Miniからの違いですが、全く出なかった低音が出るようになりました。あとラジオアナウンサーの声で明瞭度がよくなった感じです。高域はあまり変わらない感じです。低音は出るようになりましたがボワーンと出る感じですのでオーディオマニアの方はがっくりするかもしれません。結局 Apple のHome PodとGoogle Nest Audioを並べて(それぞれ得意な領域が異なるのでこまりますが)、楽しんでおります。
- 接続対象
- その他
- 使用目的
- 音楽鑑賞
- その他
参考になった0人
「Google Nest Audio [Chalk]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 05:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月1日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月17日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月24日 11:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月29日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月27日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月15日 16:44 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
ユーザーレビューランキング
(Bluetoothスピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
