VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]
- 「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」を搭載した有機ELテレビ(55V型)。明部から暗部まで高コントラストを実現している。
- 独自のパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー Pro」の改良により、明部と暗部の階調表現がより豊かに進化。
- 背面上部に上向きに配置した「イネーブルドスピーカー」を含む最大出力140Wのスピーカーシステムを搭載。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。
- 画面サイズ
-
- 55V型(インチ)
- 65V型(インチ)
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2021年6月21日 19:26 [1464782-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
買って約4ヶ月経ちました。散々悩んで買うまでに2−3ヶ月ほどかかりまして、当サイトの口コミ等も非常に参考にさせていただいたので、そろそろレビューします。新機種出たのであまり参考にならないかもですが・・・
友人からもらった三菱の約11年選手(40インチ位)を使用中。そろそろTVでDAZNやYouTubeを見られる様にしたかったため買い替えました。せっかくなら新しいものを、焼きついたらしょうがないということで液晶より有機に、部屋の広さの都合上55インチ一択、対抗機種はSONYのBRAVIA、TOSHIBAのREGZA。
雑誌やネット、当サイトのレビュー等を色々調べて、ざっくりいう持ったイメージはBRAVIAはネットに強い、なんとなくデザイン良し、バグ多い、北川k子。VIERAは平均的に良し、転倒防止機能あり、A瀬はるか。REGZAは録画に強い、家電批評等での評価高い、ましゃ。
一番最初にたまたまSONY販売員の説明を聞いたがためにアコースティック サーフェス オーディオ凄いなと感動しA8Gかなあと。アプリも自己調節できるしぱっと見かっこいいのだけれど、しかしよくよく調べるとなんかバグも多いみたいだし(アップデート後の今は大丈夫なんですかね?)、子供が掴まり立ちし始めた頃だったこともあり足が細くて倒さないか不安。そこまで録画しても見る時間も少ないしタイムシフトマシンも要らないからREGZAはいいかなと。ちょっと傾斜も気になる(by妻)。
で結局はVIERAが一番倒れにくそうということでパナに絞ったのですが、ここからが1000、1800、2000のどれにするか問題。とにかく画質も音も取るなら2000、画質の差は気にせずに2000との差額分くらいのサウンドバー買い足して1000か1800にするか。けど2000とサウンドバーどっちが勝つか問題・・・。
ちょっと高いけど(音質は後から買い足しできるが画質は替えられないということで)、結局は一番いいやつをということで2000にしました。
それぞれのメーカに特徴がありますので好みがあると思いますが、結果的に子供が掴まり立ちしてガシガシ触っているので(倒れないという点で)まずはVIERAにして良かったと満足しています。画質は特に家で見る分には申し分ないです(前機種から比べると圧倒的)。集合住宅でサウンドバーあったとしてもあまり鳴らせませんし普通にマンションのリビング(14畳)で聴く分には十分です(音楽聞くときには設定変更してます)。
まあそもそも壁掛けできれば倒されないんですけどね・・・
【デザイン】
好みは個人差あると思いますが悪くはないと思います。他社に比べると無駄はない普遍的?シンプルな感じ。
【操作性】
特に不満なし。リモコンやメニュー画面も好みが分かれるところでしょうか。強いていうならメニュー画面がもう少しスタイリッシュだとなお良しです。YouTubeの検索文字入力はややしづらいです。
【画質】
4Kはやはり綺麗です。地デジだとそこまで液晶最上位機種と変わらないかもです。1000、1800は店頭で見比べてやはり輝度やきめ細かさが違う様に感じました。
【音質】
マンションのリビングで聴くには十分です。もう少し広い家だったらやはり良いサウンドバーもしくはホームシアターが必要でしょう。1000、1800とは全然違います。
【応答性能】
特に問題なし
【機能性】
通常視聴、ネット動画、普通の録画、番組表に特に問題なしですね。不満はないです。
【サイズ】
我が家は55で十分です。将来的に広い家に住めたら65にはしたいところ。
【総評】
思い切って有機にして良かったと感じています。液晶でもそれなりに満足はできたと思いますが、せっかく高い買い物するならと一番良いやつにしました。まあ今はJZ2000が出たので更に進化しているみたいですね。小さいお子様がいるご家庭に転倒防止機能は特にお勧めです!(壁掛けできれば関係ない・・・)
馴染みの店員さんと交渉し当時の当サイト最低価格より低い値段で買えましたので、そこも満足しています。
- 視聴目的
- バラエティ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった3人
「VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月6日 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月21日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月2日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月29日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月26日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月4日 08:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月19日 10:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 12:10 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
