VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]
- 「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」を搭載した有機ELテレビ(55V型)。明部から暗部まで高コントラストを実現している。
- 独自のパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー Pro」の改良により、明部と暗部の階調表現がより豊かに進化。
- 背面上部に上向きに配置した「イネーブルドスピーカー」を含む最大出力140Wのスピーカーシステムを搭載。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥346,500
(前週比:+127,600円↑)
発売日:2020年10月16日

よく投稿するカテゴリ
2021年3月29日 10:53 [1437357-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
色々あってsony A9Gからの機種変更。
その後、3か月程度使用しての感想です。
画質、音質ともに満足です。
「ダイナミック」設定は奥行きを感じられます。
A9Gよりも立体感があります。
色見はソニーはコントラストを強調してビビッドな感じ
HZ2000は強調しすぎず自然な感じというところ
これは好みの問題なのでどちらもいいかなと
ただ明るすぎなので基本的には「シネマ」モードで使用。
音声はテレビのみの使用でも
たまに後ろから出てるのかと思う時もあります。
私はアンプをつないでatmos環境にしているので
それに比べればやはり負けますが
地デジを見ている分にはテレビのみの音声で充分です。
最新機種JZ2000は横からも音声が出るようになるようですが
アンプにつないだスピーカーに音声が反射しちゃうのかな?
でも是非体験してみたい(HZ2000を10年くらい使用予定ですが)
A9Gとの違いは
HDDへの録画が2番組可能、チャプターも自動生成、
2番組同時視聴可能など便利機能が充実
そして再起動などしなくても普通に使用できるところ
唯一A9Gがいいのは
appleTVが内蔵アプリとして対応しているところでしょう
ソフトウェアアップデートでHZ2000がいつか対応したら
いうことありません
焼き付きについてネガティブなこともあるようですが
有機ELならどれも同じだろうと割り切っております。
プラズマを15年程度使用していたので
ソニーに浮気せずに最初からHZ2000を買うべきでした。
ソニーの株価はうなぎのぼりですが
パナソニックにも頑張ってほしいです。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 24畳以上
参考になった130人
「VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月6日 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月21日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月2日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月29日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月26日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月4日 08:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月19日 10:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 12:10 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
さすがフラグシップ機、堂々たる画質と音質
(液晶テレビ・有機ELテレビ > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])5
鈴木啓一 さん
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
