エアーマッサージャー EW-RJ50
温感(ヒーター)を搭載したひざまわりマッサージャー

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2020年11月30日 12:12 [1393247-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
表面。膝上と膝下のベルトで固定する |
裏側。膝の部分にくぼみがあり、しっかりフィット |
ベルトはマジックテープでしっかり密着・固定できる |
![]() |
![]() |
![]() |
斜め上から見たところ。上下のベルトでしっかり巻き付けられる |
使用時にはコードを接続。抜き差しできるので着脱時はスムーズ |
操作部は膝上に。少々ズッシリ感があり、慣れれば問題ないが軽いとベター |
パナソニックから登場した、"ひざ"をケアするマッサージャー。メーカーから実機をお借りして試用。
太ももやふくらはぎ用の「レッグリフレ」や「骨盤おしりリフレ」を展開するパナソニックだが、エアーマッサージャー技術をひざまわりの揉み解しに特化した製品として企画・開発。3つのコースで温感ヒーターと、膝を労わることができる。
「おまかせコース」は、膝蓋骨周り、ひざ上、ひざ裏など、ひざまわり全体を柔らかく揉み解すコースで、ひざ全体をスッキリさせたい時向け。「ひざ前もみコース」は、膝蓋骨周りの筋肉を中心にリズミカルに柔らかく揉み解してくれ、ウォーキングや散歩など運動前のウォーミングアップ向けのコース。「ひざ裏おしコース」は、ひざ裏メインでポイント的に圧を押し、ひざ全体の疲労感やだるさがとれない時にケアできる。ヒーターはオン・オフができ、温度も高温(約40℃)、低温(約37℃)の2段階で選択可能。
装着はベルト式でひざ上とひざ下の2ヶ所に巻き付けてマジックテープで固定する。最初は手間に思っていたが、慣れると意外に簡単で、ズレにくい。
ただ、残念なのは、一度に片側しか施術できないこと。本体がかさばってしまうとは思うが、やはりレッグリフレのように左右同時にマッサージを行えると効率的だし、気持ちもいい。
また、充電式ではなく、コードにつないで使うので、使用中は自由度が奪われる。それも含めてやはり左右で2倍の時間がかかってしまうのはもどかしい。
本体の重量は約700グラム。ずっと装着していると意外に重さを感じるので、関節部位だけに装着が難しいとは思うものの、寝転んだ状態でも利用できたりするとベターだ。
とはいえ、人の手によるマッサージに学んだ圧迫動作を行うエアーバッグによる施術は想像以上に力強く、ひざ周りを心地よくほぐしてくれる。ひざ周りをケアしてくれるアイテムは少ないため、やってみると意外と疲労が溜まっていることを実感でき、結構病み付きになる。
個人的には、「ひざ裏おしコース」と「ひざ前もみコース」がお気に入り。ふだんあまり気にすることがなかっ部分がマッサージされることで、改めて実は疲労しているということを実感した。歩き疲れた後に「おまかせコース」でケアたすると、足全体の疲れも取れやすいような気がする。
使用可能サイズは、太もも周囲が約43〜64センチ、ふくらはぎ周囲が約29〜46センチ。自身は割と細身のほうではあるものの、しっかりと巻き付けられた。エアー圧力は、約30kPa(弱)、約43kPa(中)、約55kPa(強)。
確かに効果は感じて有用だが、お値段も3万円程度となかなか高価。膝のケアに特化した製品で、よほどトラブルや大きな悩みを抱えていなければ、なかなか手が出にくい贅沢品というのも正直なところ。もう少し価格がリーズナブルだと手にしやすい。
参考になった10人
「エアーマッサージャー EW-RJ50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 12:12 |
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(マッサージ器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
