『【auスマートサポート】期待していたものより、良く使える。』 yusukech04@omameさん のレビュー・評価


2022年4月6日 07:00 [1568710-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
|
|
サイズと電池が持ちやすいのはありがたいね。 |
前シリーズよりCPUが良くなったのか、さらに機敏になったのは嬉しいところ。 |
<5G>原宿・竹下通り前では異様な速さで個人的に驚いた。地方への旅行が楽しみ。 |
[広角]自動的にナイトモードで撮影したら、コントラストが良い塩梅でキレイに撮れた。 |
[標準]こちらもナイトモードでキレイに撮れているし、上手く補正してくれる。 |
[望遠]他のカメラで暗かった看板がナイトモードでさらに明るくしてくれた。 |
☆2022. 4. 4返却
2022年に入って初めて借りたスマホで、去年借りたXperia10Vに続いての5G対応モデルを使えるのはありがたいところ。
今年に機種変する予定なので、この機会に借りてレビューをすることにした。
【デザイン】
形は同じであるsense4と比べて、落ち着いた色を展開していて、うまく差別化が出来ていると思う。
個人的にオリーブシルバーかスカイブルー(docomo限定色)を選ぶんだが、今回借りた黒は統一感があって違うカッコ良さがあって良い。
【携帯性】
sense3になってからは持ちやすさを重視にコンパクトになったから、片手で使えるところが好感が持てる。
だが、R compactシリーズからだと逆に大きくなるので、使い勝手は変わるかなと思う。
【レスポンス】
去年末に借りたXperia10Vと同じ"Snapdragon690"を使っているのもあって、もたつくところが無く機敏で使いやすかった。
今持っているハイエンドスマホと比べると、もたつく感はあるが。
兄弟機であるsense4シリーズではCPUが7xx系を使っているから、試しに買って使ってみたいところ。
【画面表示】
今まで触ったsenseシリーズの中では見やすく、好みが色味だったので個人的に合格点。
【バッテリー】
Xperia10Vと同じ4500mAhの大容量バッテリーを使っているから、普通に2日使える感じ。
テザリングを使ってみたいが、sense3か4を買ってからにしようかなと思う。
●1日目・5G通信/有線イヤホン使用:100→87(+1)→81→44% ※実質6時間使用(1+1+4時間)
●2日目・4G通信/有線イヤホン・長エネスイッチ使用:46→31(+2)→22→0% ※実質5時間使用(1+1+3時間)
●3日目・BT通信&イヤホン使用:100→92(+1)→85→49% ※実質7時間使用(1+1+5時間)
●4日目・Wi-Fi通信/イヤホン使用:52→26(+1)→18→4% ※実質6時間使用(2+1+3時間)
(●5日目・5G通信/有線イヤホン使用(再):9 時間半使用)
※●Pokemon Goを合わせて使用。
【カメラ】
歴代のsenseシリーズの中では上手くキレイに撮れているのは嬉しいところ。
特にナイトモードで、夜景がキレイに撮れるようになった。
しかも4K動画や60fpsのなめらか動画が撮れるのも、本当に最高。
https://youtu.be/NFznqp9zTD4
【総評】
この機種を借りる前に"使えない"ぐらいの鬼畜の不具合祭りがあって、評価が良くなかった。
他のレビューを見て「どうしても触ってみたい」と思って、この機会に借りたのだが、意外と使いやすかった。
特にメインで使っているR2と比べて機敏さは負けているものの、電池が少なくなると動作がひるまず使えるのは本当にありがたい。
次の予備で買うスマホではAQUOSの候補が入っているので、どれか買おうかなと思っている。(★は優先的)
・sense plus
★sense2
・sense3
・sense3 plus
・sense3 basic
★sense4
・sense4 plus
・sense6
★R compact
・R2 compact
・R5G
・zero
★zero2
・zero5G basic
候補が意外と多いが、全部使ってみたいところ。
でも、senseシリーズはテザリングメインで頑張って貰うしかないかな。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS R3 SHV44 au [プラチナホワイト]
- シャープ > AQUOS sense2 かんたん au [ミントグリーン]
- SONY > Xperia 10 III SOG04 au [ブラック]
参考になった13人
「AQUOS sense5G SHG03 au [オリーブシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月24日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 02:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月13日 17:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月3日 10:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月2日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月27日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月16日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 07:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月20日 17:23 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
