980 PRO MZ-V8P1T0B/IT
PCI Express 4.0に対応したNVMe SSD(1TB)

よく投稿するカテゴリ
2022年6月18日 09:53 [1562100-2]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
2000MB/s程度のNVMeのSSDの場合でも、SATA SSD(500MB/s)と比べて体感差はないと言われてました。
そのためこの製品も正直言って劇的な体感差はないです。もうここまで来るとベンチマークで自己満足する他ないでしょう。ただし体感差はないもののスペックは裏切ることはないので、確実に処理は速くなっているはずですが。
むしろ期待したいのは耐久性です。まがりなりにもHDDのように激しく稼働する部品がない訳ですから、基本的には耐久性が高いはずです。しかしSDカードもUSBメモリーも壊れる時は壊れるので、必ずしも稼働部品がないというだけで耐久性が高いとは言い切れませんが、期待はしたいです。
ただ実はPCがブルースクリーンになる症状にずっと悩まされてきたのですが、なかなか原因追及ができませんでした。そこで1年以上過ぎましたが、ドスパラさんのPC診断サービスを利用して徹底的に原因部品を追求してもらった結果、このSSDだったのです(実はSSD以外にマザボにも原因があったのですが)。まあこんなことは殆どないのでしょうが、こういったこともあるということで総合評価は下げています。しかし購入から1年以上経ってましたが、5年保証がついてたのでドスパラさんで購入したこともあって、交換で対応できたので助かりました。
尚、現在は交換後のマザボのレイアウトの関係で熱対策上、PCI-E 3.0しか対応してないM.2スロットに刺しているので、実力の半分くらいしか発揮できていません。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2022年3月17日 20:22 [1562100-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 5 |
2000MB/s程度のNVMeのSSDでもSATA SSD(500MB/s)との体感差はないと言われてました。
そのためこの製品も正直言って劇的な体感差はないです。もうここまで来るとベンチマークで自己満足する他ないでしょう。ただし体感差はないもののスペックは裏切ることはないので、確実に処理は速くなっているはずですが。
むしろ期待したいのは耐久性です。まがりなりにもHDDのように激しく稼働する部品がない訳ですから、基本的には耐久性が高いはずです。しかしSDカードもUSBメモリーを壊れる時は壊れるので、必ずしも稼働部品がないというだけで耐久性が高いとは言い切れませんが、期待はしたいです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「980 PRO MZ-V8P1T0B/IT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月25日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月13日 20:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月18日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月6日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月3日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 18:44 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
スライド式なのに驚きの冷却性能
(SSD > SSD-PUT250U3-B/N [ブラック])4
関口 寿 さん
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
