2020年 9月18日 発売
OpenMove AFT-EP-000022 [スレートグレー]
- ネックバンド型の骨伝導ワイヤレスイヤホン。骨を通して音楽や通話を聴きながら、家族や友人の話し声、電車のアナウンスも聞き取れる。
- 「PremiumPitch 2.0 骨伝導テクノロジー」によりダイナミックステレオサウンドを実現。防じん防水規格IP55対応で最長6時間の長持ちバッテリーを搭載。
- 29gと軽量で、長時間の使用でも快適。デュアルノイズキャンセリングマイクを搭載し、周囲のノイズを除去し、電話やビデオ会議で安定した通話が可能。
OpenMove AFT-EP-000022 [スレートグレー]Shokz
最安価格(税込):¥8,500
(前週比:±0 )
発売日:2020年 9月18日

よく投稿するカテゴリ
2021年10月31日 22:11 [1512564-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
耳穴が解放される爽快感
【デザイン】
自己主張せず目立たないクールデザイン
【高音の音質】
あまり音に拘る方ではないが、立派な音楽を聴く人には論外レベルかと
逆にTVやパソコンスマホ動画観る位の用途では問題ないレベル
【低音の音質】
同上
【フィット感】
頭のサイズが人より大きい方だと思うが、ほぼジャストサイズで締め付け感も無く、映画2,3本は苦痛なく視聴できる
【外音遮断性】
遮断されては困るwその為の骨伝導なのに
【音漏れ防止】
音漏れは普通にするが、自宅使用中心なので問題なし
【携帯性】
思った以上に軽く、手の平サイズの大きさがあるものの一般イヤホンの様に穴に埃ゴミが入る事もないので、気軽にバッグに放り込める
【総評】
前から気になってはいたがGEOの格安骨伝導の記事を読み、骨伝導デビューは評判の良いaftershokz製品と決め安価なopenmove購入
耳穴が解放され外部音が聞こえる事が、どれほど安心で爽快である事か・・・良い買い物をした
- 主な用途
- 映画
- テレビ
- ラジオ
- 接続対象
- テレビ
参考になった3人
「OpenMove AFT-EP-000022 [スレートグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月12日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月28日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月28日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 09:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 22:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
プロフェッショナルレビュー
シンプルデザインで高品位・高機能なスポーツモデル
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 7 Active [Navy])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
