JPX 921 ホットメタル アイアン 5本セット [NS PRO 950GH neo フレックス:S]
JPX 921 ホットメタル アイアン 5本セット [NS PRO 950GH neo フレックス:S]ミズノ
最安価格(税込):¥99,000
(前週比:+9,900円↑)
発売日:2020年10月 9日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.24 | 4.54 | 1位 |
打感![]() ![]() |
4.73 | 4.37 | 1位 |
飛距離![]() ![]() |
4.51 | 4.33 | 1位 |
弾道![]() ![]() |
4.24 | 4.52 | 1位 |
方向性![]() ![]() |
4.24 | 4.53 | 1位 |
球の捕まり![]() ![]() |
4.51 | 4.45 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュー表示 |
|
---|
プロフィール各種メディアでギアの評論を行うクラブのソムリエ。
インストラクターでもある。
主にマッスルバックやハードヒッター用のモデルの試打を得意とする。
ヘッドスピードは50程度
平均スコアは73.8続きを読む
2022年2月19日 18:22 [1552897-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 4 |
飛距離 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
先日ここのレビューで「満足度1位」というのを目にして、私も「JPX 921 ホットメタル アイアン 」を打ってみました。
【デザイン】
クセのない顔つき。ややトップブレードが厚め、フェース長も長めですが、こういうのにももう慣れました(笑)。
ネック部分。シャフトからフェースへの流れがとてもきれいで、この辺はさすがは養老ジャパン(ミズノの工場)!
【打感】
フォージドではないけど、なんだか感触がいいぞ。ということで調べてみたら、フェース素材は高強度クロムモリブデン鋼で、それを薄くして着けているとのこと。反発性が高くなっていますが、弾く
というよりも、ボールがフェースに乗ってくれる感触で、たわみ感があって悪くない。打感や打音にも、ミズノらしいこだわりをもって作った感じがします。
【飛距離】
ぶっ飛び系ではありませんが、飛ぶ部類に入る飛距離。0.5番手アップは可能。私の場合は1番手以上飛んでます。
【弾道】
7番アイアンでロフト29度。30度より立ってて飛び系なのですが、弾道はしっかりと球が上がる。不思議と見た目もロフトが立っているというよりも、球が上がってくれる顔をしているんですよね。
【方向性】
直進性も高くで曲がりにくい感じ。クロムモリブデン鋼フェースを使ったことで、広いストートエリアを実現しているのかもしれません。ミスヒットへの強さももっています。
【球の捕まり】
捕まりがよくて、ドロー系が打ちやすい。フェードを打つのが難しいので操作性は高くはないです。
【総評】
上記の5項目、どれもちょうどいいんですよ。構えずらくもないし、飛んでるし、曲がりにくい。高さも出る。安定して同じところに同じ球筋で打てるから、スコアメイクしやすいバランスがいいアイアンであるので、スコアアップへと好結果へも結びつきやすい。満足度の高さは、結果ありきですべてがちょうどいい。アベレージゴルファーが、買って失敗、合いません、となりにくいアイアンでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月6日 17:52 [1479822-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 4 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 4 |
PINGのG410から買い換えました。
以下はG410との比較が中心です。
シャフトはNS950neoのSになります。
【デザイン】
キラキラしていてキレイです。
バッグに入れていて気分がいいです。
【打感】
さすがミズノ!
G410はステンレスで打感の良さからは程遠かった感じですが、
ミズノに代えて良かったと心から思います。
特に6番で芯を食ったときの打感はやみつきになります。
どこかで読んだのですが、5,6番と7番以下は製法が異なるので、打感も異なるようです。
(定かではありません)
※ミズノプロはこれよりさらにいいらしいので、どんな打感かぜひ味わってみたいです
【飛距離】
自分が練習しているのもありますが、
G410と比較して7番以降はロフト角はほぼ同じなのに、一番手飛距離が伸びました。
(6番は1°ロフトが立っています)
【弾道】
ロフトは立っているはずなのに、これまで以上に高めの弾道になり、力強く飛んでいきます。
打ち上げの砲台グリーンも捉えやすいです。
【方向性】
抜群です。
ほぼブレがありません。
ピンにからむ回数が一気に増え、気持ちよく振っていけます。
【球の捕まり】
G410もよかったですが、これも良いです。
ペラペラのスライスになることもなく、びしっとした捕まりで安心して打てます。
【総評】
ひょんなことから買い換えに至りましたが、
本当に買い換えて良かったです。
今までPING信者でしたが、ミズノの良さを初めて感じました。
ただし、かならずフィッティングは受けて欲しいです。
ご存じの通り、誰にでも合うクラブというのはありませんので、
シャフトも含め、何度もお店に通って徹底的にお気に入りのアイアンを選んでいただくのが良いと思います。
その上でこちらを選ばれるのなら、絶対にオススメです。
すばらしいアイアンです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月8日 18:50 [1470869-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
打感 | 4 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 4 |
方向性 | 4 |
球の捕まり | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月17日 15:53 [1378372-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
打感 | 5 |
飛距離 | 5 |
弾道 | 5 |
方向性 | 5 |
球の捕まり | 5 |
【デザイン】かっこいいです
【打感】軟鉄と勘違いするほど良いです
【飛距離】7Iで170ヤード前後で安定
【弾道】よく上がります。高さで止めれます
【方向性】左右のブレはすくないです
【球の捕まり】捕まりは良いですが、変にひっかけたり、チーピンになることはないです
【総評】複数のシャフトを試打した結果、DG95のRでオーダーしました。950neoは重量感があって、シャフトも硬く感じたので、DGにしました。振りやすく、シャフトのしなりも感じます。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![JPX 921 ホットメタル アイアン 5本セット [NS PRO 950GH neo フレックス:S]](https://m.media-amazon.com/images/I/41V4M15I17L._SL160_.jpg)
JPX 921 ホットメタル アイアン 5本セット [NS PRO 950GH neo フレックス:S]
最安価格(税込):¥99,000発売日:2020年10月 9日 価格.comの安さの理由は?
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[アイアンセット]
- 概要更新日:4月23日
- 選び方のポイント更新日:4月23日
- 代表的なブランド更新日:10月28日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:10月2日
- 用語集更新日:10月28日

新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
フィーリングなどを損なわずやさしく打てるようにしたアイアン
(アイアンセット > JPX 921 フォージド アイアン 6本セット [NS PRO MODUS3 TOUR105 フレックス:S])4
今野一哉 さん
(アイアンセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
