SC 3 EasyFix レビュー・評価

2020年10月 1日 発売

SC 3 EasyFix

新システムの「フローヒーター」を採用したスチームクリーナー

最安価格(税込):

¥31,900

(前週比:+7,100円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,900¥32,074 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームクリーナー/キャニスター 本体質量:3.1kg SC 3 EasyFixのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC 3 EasyFixの価格比較
  • SC 3 EasyFixのスペック・仕様
  • SC 3 EasyFixのレビュー
  • SC 3 EasyFixのクチコミ
  • SC 3 EasyFixの画像・動画
  • SC 3 EasyFixのピックアップリスト
  • SC 3 EasyFixのオークション

SC 3 EasyFixケルヒャー

最安価格(税込):¥31,900 (前週比:+7,100円↑) 発売日:2020年10月 1日

  • SC 3 EasyFixの価格比較
  • SC 3 EasyFixのスペック・仕様
  • SC 3 EasyFixのレビュー
  • SC 3 EasyFixのクチコミ
  • SC 3 EasyFixの画像・動画
  • SC 3 EasyFixのピックアップリスト
  • SC 3 EasyFixのオークション

満足度:3.32
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:4人 (プロ:1人)
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.97 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.68 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.00 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.35 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.32 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.00 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.32 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SC 3 EasyFixのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

エンチャントドライアイさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー無評価
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し3

今まで20年前の1701という業務用クリーナーを使ってたんですけども、さすがにプラスチックも色々なところが経年劣化破損してきて買い換えた。それに比べると圧力や蒸気量が非常に物足りない。

物足りないわりにスチーム量(というより水量)が多くてビチョビチョになる。吹き出しスチーム温度が低いせいだと思います。調整もできますが。

圧力スチームクリーナーというよりも、ただの湯気クリーナー、です。作業時間の短さが欠点のボイラー型と非常に迷いましたが安いボイラー型ではなく、上位機種のフュージョン型の方買えばよかったと後悔しております。

しかし、スチームクリーナーらしい蛇口のカルキ落としやレンジ周りの油汚れ落としはそれなりに出来るので性能が特に悪いというわけではありませんそれなりに使えます。エアコンの内部清掃も水量の多さを活かしてびしょびしょにしながらやるとかなり効率がいいです。

スチームの温度が低く吹き出し量と圧力のバランスが悪いのでしょう。

今までのものは例えばウールカーペットをスチームかけるとたっぷりのスチームとともに洗浄されますがすぐに触ってもあまり濡れてないという。これは吹き出すスチーム温度が非常に高いのでスチームを吹いた瞬間蒸発してしまうのかと思います。対してこちらはスチーム温度が低いのでそのまま蒸発せずびしょびしょになるのだと思われます。以上

掃除面積
20〜39m2
頻度
月数回以下

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

すー726さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】
普通だと思います。

【使いやすさ】
ホースがよじれやすいのが不満。

【吸引力・パワー】
初めてのスチームクリーナーなのでなんともいえませんが、スチームの勢いはあると思います。

【静音性】
普通

【サイズ】
普通

【手入れのしやすさ】
メンテナンスフリーなので楽ですが、コードがしまえないので収納しにくい。

【取り回し】
軽くていいと思います。

【総評】
製品には満足しているのですが、サポートが最悪。
購入して1週間もしないうちに、使用中に突然スチームが出なくなる症状が発生したので、サポートセンターに問い合わせたら、
保証期間内でも。点検して異常なしだったら4,400円かかりますと言われました。
挙句の果てに、保証期間内であっても、もし有償修理になった場合は、24,200円かかるとのこと。
二度とケルヒャーの製品は買わないと思います。
 
※その後、サポートから電話があり、新品と交換していただけることになりました。なので、評価を星2つから4つに変更します。

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hirarinkoさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
12件
バイク(本体)
1件
11件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

【デザイン】
ホースがコンパクトに格納できないのが残念

【使いやすさ】
水を入れて数分待つとすぐ使えるので特に不満はない

【吸引力・パワー】
20回利用しているがパワーが衰えた実感はない

【静音性】
特に不満はない

【サイズ】
全体的にもう少しコンパクトなデザインになるかとおもうが、海外メーカーのセンスだとおもうのでそれぞれか。

【手入れのしやすさ】
特に問題なし

【取り回し】
キャニスター掃除機のような扱いになるが、それよりもホースやパイプが長くなるので取り回しは難しい

【総評】
使用場面は色々なところで想定していたが、アタッチメントを買い足してその場その場にあったものを使用しないとあまり使わなくなると考える。水圧が高く、簡単に汚れがとれそうだが、長年の汚れをきちんとはがすまでには、やはりそれ相応の時間と取り方が必要になるだろう

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:662件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体。パイプなど通常使用アタッチメントとごと。

スチーム用ホース。外すことができない。

ヘッド。ベロクロ(マジック)テープの引っかけがある。

同梱のクロス。かなり厚手。

アタッチメント各種。

細部用の同梱クロス。

ケルヒャーのキャニスター型スチームクリーナー、EasyFixシリーズ。中でもSC3は特徴的な仕上がりを持つ。それは、「フローヒーター」を採用していることだ。「フローヒーター式」の対語は「ボイラー式」だ。「ボイラー式」は水をボイラーで沸かした水蒸気を使い、いろいろなことをおこなう方式だ。最大の欠点は、ボイラーで湯が沸くまで使えないことだ。ボイラータンク容量:1LのSC2はスチームが出るのに約6分かかる。これは電気ケトルと大差ない時間だ。フローヒーター方式は、溜めた水をボイルするのではなく、水が細い管の中を通るときに加熱する方法。同じ考えで作られているのが瞬間湯沸かし器。「瞬間」と名がつくだけあって、待ち時間はごく短い。

掃除は気分が盛り上がっている時に、全部終わらせてしまいたいものであり、ボイラー方式では、間がありすぎて準備が整った時には、やる気が冷めてしまったなんてことも多い。このためスチームクリーナーは、お掃除大好き人間が使用するモノの様に言われてきた。が、これ位便利なお掃除道具も少ない。最強の雑巾とも言える。一番いいのは、特殊な汚れでない限り、まずきれいに落とせることである。汚れは大まかには、「水溶性」と「油溶性」に分かれる。雑巾だと水溶性だけである。油溶性の場合は、洗剤など化学薬品の力を借りることになる。しかし、化学薬品は人体に影響を及ぼすことが多い。メーカーはできる限りの誠実さを持ってテストを繰り返し導入しているのだが、人の個体差、濃度など、種々の条件が重なると無害とされても問題を起こす場合もある。

そんな「油溶性」の汚れも、熱には弱い。固定状態から液体状態に戻るので、流動性が生まれるためだ。実際、洗濯物のお湯洗いは汚れが素晴らしく落ちる。それは洗濯機メーカーの技術者も認めている。ただ縦型洗濯機だと容量が大きいため、ランニングコストが高くなり、ユーザーが二の足を踏むと考え、採用していないだけだ。

スチーマーは基本100℃以上のスチームで汚れを熱する。スチームは冷えると水になるし、それまでに油溶性の汚れは液化する。それをクロスで拭う。実にキレイになる。床に付着した皮脂などもキレイになる。季節の変わり目ごとにすると常にいい感じの足触りをキープすることができる。高熱なので、病原菌、ホコリダニの類も退治することができる。特に化学物質を均一に散布するより、一定温度以上熱をあげる方が楽なので、ダニ退治にはお勧めだ。

こんな風なので、スチームクリーナーは、マニア向けと思わず使って欲しい。
そしてスィッチONから30秒で使えるSC3はお勧めだ。

ただ、幾つかの問題もある。
1)使いはじめは、少量の水が出てくる。これはスチームが出口に行くまでに冷えてしまうための現象。使いはじめると、出口通路までの温度が上がるため、水は出ない。使いはじめの時は、ちょっと水を切るなどの対応が必要。

2)スチーム量がかなり多い。スチームが少ないとお話にもならないが、スチーム量が多過ぎるのも困りもの。SC3はやや多めで、人によっては多すぎと感じる人がいるかも知れない。吹きかけと拭きを断続的に対応するしかない。なお、ヘッドの先につける同梱クロスは厚手でかなりの水量に頑張ってくれる。ただ連続噴射だと2〜3分で飽和状態となる。
また、重くなりすぎた=ビチャビチャになったクロスは重さが支えられずヘッドから外れやすくなる。

3)収納しにくい。電源ケーブル、ホースともに固定。またアタッチメントも多い。

1)2)は使い方の工夫でなんとかなりますが、収納は物理的な問題です。ここは注意してください。

逆にいいのは、30秒で使えることと、そして水を途中注入することにより、連続して使えること。
ストレスの少ないスチームクリーナーです。

参考になった65

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SC 3 EasyFixのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SC 3 EasyFix
ケルヒャー

SC 3 EasyFix

最安価格(税込):¥31,900発売日:2020年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

SC 3 EasyFixをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意