2020年10月中旬 発売
ER-V18
- オーブン調理もできるフラット庫内モデルのオーブンレンジ。900Wのパワフル出力で素早く加熱できる。
- 撥水・撥油コーティング「庫内よごれプロテクト」により、汚れがこびり付きにくい。
- 庫内がフラットなため、食品の出し入れや庫内の手入れが楽。
価格帯:¥25,789〜¥35,764 (13店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年11月12日 02:14 [1644605-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
パン焼き以外は普通。
【デザイン】
デザインで買うならもうちょっとお金を出します。
【使いやすさ】
レンジだけならば温めムラもなく
庫内もそこそこ広くてターンテーブルも無くて掃除も簡単で良い。
ただしパン焼きに関しては落第点
裏返す手間や焼きムラなどもあり
ちょっとクレームレベル。
それとボタンの反応がかなりしっかりと押さなくてはダメなタイプで少し使いづらい気はする。
【パワー】
レンジは600Wあるので文句無し。
オーブンはオマケ程度の性能でパン焼きは問題外。
【静音性】
物理的に動く物が無いから静かです。
本体からもきしみ音は無い。
【サイズ】
普通
【手入れのしやすさ】
レンジだけの使用ならば楽だけど
パン焼きだといちいち鉄板を外したりで面倒。
【機能・メニュー】
ずっとターンテーブルのタイプを使ってきたので庫内の広さだけは素晴らしい。温めだけの使用が殆どなので文句はパン焼きの酷さだけ。
【総評】
使っていくうちに慣れるのかとは思うがパン焼きだけはダメだね。
テストしたの?と思うほど酷い。
- 主な用途
- 温め
- その他
参考になった1人
「ER-V18」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 02:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月30日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月8日 09:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月27日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月25日 04:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月5日 14:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月2日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 23:30 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
プロフェッショナルレビュー
単機能電子レンジだが、料理自動メニュー付き。欲しかった一台。
(電子レンジ・オーブンレンジ > おりょうりレンジ SX-23D152)4
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
