『操作性とEVFは要改善、でも性能十分なフルサイズのコンパクトα』 SONY α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー] とびしゃこさんのレビュー・評価

2020年10月23日 発売

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

  • 約509gと小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラ。一般的なスマホで採用されている1/2.3型センサーの約30倍の35mmフルサイズセンサーを搭載。
  • 高いフォーカス精度と追随性を持つ像面位相差AFシステムを採用。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングにも対応し、ピントを合わせ続けられる。
  • モアレやジャギーの少ない高解像力を備えた4K動画画質を実現。フルサイズEマウント用標準ズームレンズ「FE 28-60mm F4-5.6」が付属する。
α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥238,999

(前週比:+6,144円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥247,336

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥191,600 (7製品)


価格帯:¥238,999¥296,900 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥238,999 〜 ¥239,850 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ
カラー
  • シルバー
  • ブラック

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424g α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様

【付属レンズ内容】FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

ご利用の前にお読みください

 
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の買取価格
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の店頭購入
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の純正オプション
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビュー
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のクチコミ
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の画像・動画
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のオークション

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]SONY

最安価格(税込):¥238,999 (前週比:+6,144円↑) 発売日:2020年10月23日

  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の買取価格
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の店頭購入
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の純正オプション
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビュー
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のクチコミ
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]の画像・動画
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のオークション

『操作性とEVFは要改善、でも性能十分なフルサイズのコンパクトα』 とびしゃこさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く

とびしゃこさん 金メダル

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:1060人
  • ファン数:23人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
82件
2275件
デジタル一眼カメラ
12件
1977件
デジタルカメラ
0件
143件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4
操作性とEVFは要改善、でも性能十分なフルサイズのコンパクトα
当機種1.FE28-60 (60mm, F5.6)
当機種2.FE40G (F5.6)
当機種3.FE24G (F5)

1.FE28-60 (60mm, F5.6)

2.FE40G (F5.6)

3.FE24G (F5)

当機種4.LA-KE1経由でペンタFA24(F4)
当機種5.LA-KE1経由でペンタFA135(F4)
当機種6.LA-KE1経由でペンタFA135(F4)

4.LA-KE1経由でペンタFA24(F4)

5.LA-KE1経由でペンタFA135(F4)

6.LA-KE1経由でペンタFA135(F4)

【デザイン】
ソニーフルサイズデジタル1眼では唯一ライカ風
(レンジファインダー風)デザインで周囲に溶け
込みやすく、TP Originalの革製ボディケースで
さらにドレスアップもできます。ブラックボディ
とこげ茶の皮ケースがものすごくフィットします。

【画質】
Jpeg専門です。

旧来のビオンズXですが、本機の色再現はα7RIIIの
やや青っぽく低コントラストの標準画質から改善が
見られ、撮って出しでも使えます。それでも気になる
場合はホワイトバランスでマゼンタ(M)を+方向に、
ブルー(B)をマイナス方向になどで色味調整をして
好みにすればその設定は電電オフでも保存されます。

【操作性】
MENUボタンがボディ背面の真ん中上の配置です。
誤作動は無さそうですが、いざ設定を変えたい時に
右手からも左手からも遠く使いにくいです。
Fnボタンで瀕用項目は出ますが、それ以外はやや
ストレスがたまる操作性といえます。
あらかじめ決めた設定でソニーαの優れたAF-C+
リアルタイムトラッキングで露出補正してパチリ、
のライカスナップ的な撮影では問題ありませんが。

AF-ONに「押す間カスタム呼び出し」でAF-C+
ゾーンAF、Sモード1/1000秒、10コマ/秒連写
設定し、「とっさの動体用モード」にしています。

後継機ではカスタムボタンをもう二つほど追加し、
ビオンズXRの新メニューでお願いしたいです。

【バッテリー】
大容量バッテリーNP-FZ100+旧来の(低消費電力の)
ビオンズXで、バッテリー持ちはよいと思います。
キビキビした操作感とはいきませんが本機の性格
からすればこれはこれでありなのかもしれません。

【携帯性】
幅x高さx奥行き124x71.1x59.7 mm重量424gで、
グリップやEVFのでっぱりもなく、カメラバッグ
の隙間にもスッと収まりやすい形状です。

【機能性】
AF-C+リアルタイムトラッキングが優秀で、ほぼ
これで済んでしまいます。α7RIIIではAF-Sが
メインでしたが、今は静物でも動体でも基本は
このモードです。この小型ボディで実用的な
10コマ/秒の連写に対応し不足はありません。

超音波式アンチダスト機能がないのは不満です。
シャッターによるセンサー保護機能も欲しいです。
後継機にはLAEA-5完全対応を希望します。

余談ですが、ペンタのボディ駆動AFレンズ対応の
Eマウント電子アダプタ、LA-KE1に関して、α1
よりもAFの相性が良いのに驚きました(LA-KE1
ファームVer. 2でも同様です)。

【液晶】
ソニー伝統の控えめ画素数の背面液晶はともかく、
α6400/6600より低倍率のEVFはいただけません。
RX100シリーズ用の流用か判りませんが、高倍化
(せめて0.7倍)と高精細化(369万画素)は
ぜひとも後継機では成し遂げてほしいです。

【ホールド感】
本機に大きいレンズは付けないため、小型ボディ
ながらホールド感はとくに悪くないです。
(TP Originalのボディーケース付きの使用感です)。

【総評】
α1のサブ目的でレンズキットを購入しました。
ライカ風の上面フラットボディは好きで、
携帯性も優れています。

キットのFE28-60は携帯性や描写もよいですが
標準域でF4-5.6は暗くボケを求めてフルサイズ、
という場合には物足りないと思います。FE35/1.8
等はF値も明るくα7Cの良いコンピと思います。
ソニー40Gやシグマ45/2.8もなかなか良いです。

EVFや細かい操作性の問題はありますが、優れた
AF性能でカバーしている印象です。スナップ向け
の味付けですが、AFは十分高性能で、割り切って
使える場合にはベストフィットになる可能性が
あります。

EVFの高倍率&高画素化、超音波アンチダスト&
センサーカバー、ビオンズXR搭載で操作性改善の
4200万画素後継機、α7CRを期待したいです。

比較製品
SONY > α1 ILCE-1 ボディ
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]
SONY

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]

最安価格(税込):¥238,999発売日:2020年10月23日 価格.comの安さの理由は?

α7C ILCE-7CL ズームレンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意