
よく投稿するカテゴリ
2021年10月27日 17:33 [1510386-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
駆動時間 | 2 |
充電時間 | 5 |
安全性 | 3 |
静音性 | 2 |
耐久性 | 2 |
サイズ・携帯性 | 4 |
最近、地震や噴火が相次いでいるので、災害時に停電が続いたときの灯りやスマホ等の電源を確保しておくためにモバイル電源の購入を検討。
当初はもっと容量や定格出力の大きいものも検討したけれど、災害時に大量の電気を消費する冷蔵庫や電気調理器具を使うわけでもなく、スマホと灯りを維持できればいいのでそこまで大容量のものでなくてもいいし、それよりも1台だけだとバッテリーが空になったときに不便なんじゃないかと考え、価格も考慮して240Whのこれを2台と100Wのソーラーパネルを購入した。
トータルで74,400円。708の80,000円と同じくらいの金額。
デザインはJVCの物と違ってオレンジがいいアクセントになっている。
使いやすさは、到着してからスマホとゲーム機の充電に使ってみたが、当たり前のことだが何の違和感もなく充電できる。ただ、充電には時間もかかるのでUSB出力端子がもう少しあってもいいかなぁと思うが、これは必要なら車で使ってるDCアダプターを利用すればあと2口増やせるのでなんとかなるかも。
駆動時間と充電時間は相反するところがあるが、必ずしも満充電にしなければならないということでもないので、充電時間が短いからいいってものでもないので評価できない。駆動時間は大容量の物に比べて短いが、私の用途では十分。
大きさはコンパクトなので収納場所も取らないので、他の防災グッズと一緒に仕舞っておける。
安全性と耐久性は使ったばかりではわからないが、2年保証もあるので安心か。
停電後の充電を一切考慮に入れず長時間もつ708にした方がよかったのか、小容量でも2台を交互に使える方がよかったのかは、実際に災害を経験してみないと分からないが、2つある方が安心感はあると思う。
参考になった12人
「Jackery ポータブル電源 240」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月24日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月27日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月21日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月2日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月4日 02:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 17:17 |
ポータブル電源
(最近3年以内の発売・登録)






(ポータブル電源)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
