銘柄炊き KRC-ME50

よく投稿するカテゴリ
2025年2月11日 12:13 [1914631-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
機能・メニュー | 2 |
正直、使いづらい
早炊きが50分かかる、10分しか短くならない。
保温が24時間で勝手に切れる。
毎朝リセットしないといけない。
沢山の銘柄対応を謳っているが、わからない。
ボタンを押す回数が多く面倒。
例えば↓
白米、新米、ゆめぴりかを選び
予約@を選択、炊飯予約スタート
は11回ボタンを押す必要がある。
毎日は流石に渋い。
フタを開けると、フタについた水分がこぼれ落ち、釜のフチがビタビタになる。
これが仕様なのだとしたら酷い。
銘柄ごとに違いを感じない。炊き上がりまでの時間変化はしているようだが、わからない。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2024年12月18日 19:18 [1914631-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
機能・メニュー | 2 |
【デザイン】
不問。
【使いやすさ】
使いづらい。
早炊きで50分かかる謎。
10分しか短くならない。
24時間の保温で勝手にオフされるので
毎朝リセットしないといけない。
頻繁に炊かない人
沢山炊かない人なら気にならないかも。
ボタンが、少ないので戻るボタンがない。
選択肢をミスるとめちゃ押すことになる。
ミスらなくてもめちゃボタンを押す。
デフォが無洗米なのが厄介。
例えば↓
新米、無洗米じゃない、ゆめぴりか
予約@を選択、炊飯予約スタート
でめちゃくちゃボタンを押すことになる
これを毎日は流石に渋い。
何も気にしない人用かもしれない。
【炊き上がり】
銘柄ごとに違いを感じない。炊き上がりまでの時間変化はしているようだが、わからない。
【サイズ】
ふつうです。
【手入れのしやすさ】
ふつうです。
【機能・メニュー】
【総評】
安さゆえに不満があるが、早炊きは早くして欲しかった。残念。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった0人
「銘柄炊き KRC-ME50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月11日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月12日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月22日 14:32 |
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
基本に忠実!オーソドックスに美味しいごはんが楽しめる実力機
(炊飯器 > 豪熱大火力 NW-WB10-BZ [スレートブラック])4
神野恵美 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
