Xbox Series S RRS-00015
- AMDのZen2およびRDNA2アーキテクチャを備えたDirectXレイトレーシングは、真に迫った照明、影、正確な反射を提供し、リアルな世界を作りだす。
- オールデジタルに移行し、デジタルゲームのライブラリを構築。ゲーム、保存、バックアップはクラウドで安全に保管される。
- 下位互換となるXbox One、Xbox 360やオリジナルのXboxゲームのビジュアルやゲームプレイが今までと比べて向上する。
Xbox Series S RRS-00015マイクロソフト
最安価格(税込):¥32,970
(前週比:+2,970円↑)
発売日:2020年11月10日

よく投稿するカテゴリ
2022年7月30日 22:47 [1604842-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
子供のフォートナイト用に購入。
PS5が買えないし、この値段で120FPS出せるならいいかなと思って決断。
★フォートナイトしかやらないけど、プレイや映像(モニター次第でもあるが)などに関しては文句無し★
ただし不満が二つある。
@キャプチャ機能、録画機能が不具合だらけ。
音ズレ、無音、保存されない、とまったく使い物にならない。
サポートに電話しても解決せず。
故障の可能性もあるので、もう一度サポートに連絡してみる。
あと、長い時間録画するには外付けドライブが必要なのもうっとおしい。
データ容量あるんだから、そっちから使いたいですわ。
A排気ファン?だと思うんだけど、キュルキュル音が結構うるさい。
まあこれも故障の可能性があるので、こっちも含めてサポートに連絡してみる。
フォートナイトしかしないのに不満あるから、他にもなんやら出てきそうな気もしなくもない。
それに情報すくなすぎて自己解決できないのもちょっときついかも。
まあ上記2点はオマケみたいなものなので、フォートナイトをプレイするだけなら100点でも良い。
ちなみに、フォートナイト側の不具合で言うと、名前(Xbox側はゲーマータグ)に漢字使えないので要注意。また、パソコンほど設定が細かくない。(影消せないのは早くどうにかして欲しい)
うちのように、フォートナイト120fps用に買うなら、コスパは良いと思う。
ただ上記の件で、こんなもんか、と思ったので、将来の事を考えるなら、最初からゲーミングパソコン買った方が良いのかもしれない。
パソコンだと録画や配信もスムーズにいけるし、他でも色々使えるけど、フォートナイトだけの為に36000円プラスモニター20000円弱を出すと考えると、総合的に考えたら逆にコスパ悪いのかもとも思える。
フォートナイト限定でいくと、ガチ勢(プロ志望、競技勢、YouTubeやライブ配信まで含めて)さんにはオススメできませんね。
ちなみに、ライブ配信はTwitchのみの対応で、画質は最悪です。
ゲーム機なので、ゲームするだけ、なら100点。
付加機能まで含めて総合的に見ると70点。
最後に、フォートナイト120fps、はやっぱ良いですよ。
30や60からだとまじで別世界。
だからこそ、他の機能もしっかりして欲しかったですね。
※故障の可能性もあるため、参考までに※
- レベル
- ミドルゲーマー
- ジャンル
- アクション・格闘系
参考になった1人
「Xbox Series S RRS-00015」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 15:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月26日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月18日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月30日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月24日 15:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月16日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 07:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 01:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 21:45 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
