
よく投稿するカテゴリ
2023年1月5日 09:45 [1666659-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
出力端子 | 5 |
操作性 | 4 |
読み取り精度 | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
凛としたシルエットは高級感を漂わせ、中高年のオーディオ好きを満足させるに十分な佇まいである。唯一残念なのは色目。シルバー系か、せめてゴールド系で出せなかったか?メーカーはグラファイト”シルバー”と言ってるがほぼ「黒」で、あまり美しさを感じない。今回の購入では最終的に音の良さを優先させたが、YAMAHA CD-S2100の美しさとの間で随分心が揺れたのはまさにこの点。
【音質】
30年前からのSONY CDP-XA5ES からの代替わりで、これに比較すると質感が格段に向上している。特定の音域での誇張や色付けは無く、全域に亘って自然で艶やか、上質でまろやかなアナログと見紛う綺麗な音を鳴らしてくれる。音質最優先でDENONをとした選択に間違いなし。
【出力端子】
特に問題なし
【操作性】
本体側のボタン類とその表示は、薄明りの下で見えづらい。リモコンは特に問題なし。
【読み取り精度】
精度が気になるソフトを所有していないため、試す機会がない
【サイズ】
絶対的には大きめで重いけど、こんなもんでしょ。安定感と安心感を満たしてくれる。
【総評】
今どきCDプレーヤーに30万円近くもつぎ込むものか随分と悩んだものの、人生最後のCDプレーヤーとして購入を決断。30万円が高いか安いかの判断は割れるが、絶対的な買い替え効果は極めて大きい。持っているCDの聴き直し作業に陥る。これまでのSONYも良い音を鳴らしてくれたが、今になればデジタル臭さは払拭できない。30年の時間の経過と技術の進歩を再認識させられた。
参考になった4人
「DCD-A110」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月16日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月12日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 01:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月11日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月5日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 18:27 |
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(CDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
