
よく投稿するカテゴリ
2021年3月12日 19:12 [1432295-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
出力端子 | 3 |
操作性 | 3 |
読み取り精度 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
DCD-2500NE からの買い換です。
【保有機材】
アンプ:LX32u TA-A1ES SC-LX801
CDプレーヤー:DP-400 D-03X DCD-A110
スピーカー:PMC Twenty22 TANNOY REVOLUTION XT8F
【デザイン】
DENON創業110周年記念のグラファイト・シルバー色は渋くて良いと思います。
リモコンも同系色にしてくれたので統一感があって良い。
【音質】
設置して、一聴して先ず感じたことは、『非常に力強い音がする』ということでした。
『Vivid & Spacious』=躍動感と音場感 というサウンドコンセプトらしいのですが、
確かに音場感が感じられる音だと思います。
Vividのほうは、元気のある歌手や曲により合うように思います。
【出力端子】
アナログはRCA1組だけです。RCA端子の品質は良いと思います。
ラインセレクターAS-44を購入して、複数のアンプで聴けるようにしています。
※AS-44はさすがに優秀で、セレクターによる音の変化は感じられません。
デジタル系の端子は使用していません。
【操作性】
リモコンのボタン類や文字は小さめなので、見難い。
シニアに配慮してもう少し見やすく押しやすくして欲しい。
【読み取り精度】
特に問題は感じていません。
【サイズ】
オーディオコンポーネントとして標準的サイズです。
重量はやや重くシニアにはきつい。本当に16.5kg?
【総評】
DP-400 を10年近く使って来て、先月 D-03X を買増し、現在3台体制です。
DCD-2500NE は2年ほど前に購入したのですが、元気な音がするものの全体としてはバランスが悪いというか満足のゆく音では無かったので殆ど使わずじまいでした。
YouTubeでサウンドマスター山内氏出演の動画数本を見て、DCD-A110に興味を持った次第です。YouTubeでの試聴もしてみました。
DCD-2500NE には「中途半端感」を感じており、やはり実売価格25万円程度の中級機でないと満足する音は得られないのでは?と思い、DCD-A110を購入しました。
録音の問題もあり、すべてのCDで満足のゆく音を聴けるわけでもありませんが、
全体として満足の出来るCDプレーヤーだと思います。
A-110は男性的、D-03Xは女性的な音質で、棲み分けが出来そうです。
今回はオーディオに多額の投資をしましたが、アンプ・スピーカー・CDプレーヤーそれぞれの組み合わせを変えて音楽を楽しめるようになったので、曲や気分でオーディオ・コンポーネンツを選んで、「昭和の時代の音楽鑑賞」を楽しめそうです。
参考になった13人
「DCD-A110」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月16日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月12日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 01:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月11日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月5日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 18:27 |
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(CDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
