※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2021年6月29日 22:10 [1467067-1]
満足度 | 4 |
---|
麺 | 2 |
---|---|
スープ | 4 |
具材 | 4 |
パッケージ | 3 |
とんがらし麺のコンセプトは、多分「安い」なんだと思う。
100円ショップにも並んでいることから、
スープヌードルと同じく、薄利多売を目指しているのかと。
【麺】
カップヌードル等と比べると、とうがらしを練り込んでるというのもあるかもしれんが
端的においしくない。
まぁよそのメーカーの五流品のような「食べられないレベル」ではない。
【スープ】
スープはおいしい。
他のとんがらし麺がただ辛いだけで味がしないのがあるのと違い
ちゃんとシーフードの味がする。
だが、当然辛いので、辛いのが苦手な人は注意。
【具材】
多分、カップヌードルシーフード、というよりはスープヌードルシーフードの具材流用。
ここはコストカットのため仕方ないと思うが、
普段から具材流用やりまくってる日清なので信用はできない。
【パッケージ】
黒と赤で危険を知らせてる。
【総評】
とにかく、辛いです。
辛いのが好きな自分でも辛さマシマシパウダーは一度も使ったことないです。
十分辛い。
スーパーで税抜き101円以上する場合は100円ショップで買うのがよろしいかと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月4日 08:43 [1428890-1]
満足度 | 4 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 4 |
具材 | 5 |
パッケージ | 4 |
赤い色が辛さを連想させます
麺に練り込んだ唐辛子が後からジワジワと来ます
スープも先にシーフードの香りと旨味が来てから辛さが
激辛パウダーを使わなければ辛いですが美味しく頂けますね
辛味だけに特化した物とは違いバランスが良いと思います
食べ終わりにはちゃんと汗がw
もう少し量が欲しいのと割とあっさりし過ぎなのも辛さ故なのか!?
日清食品らしい十分満足出来るとうがらし麺ですね
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
カップラーメン
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(カップラーメン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
