AVC-A110
- デノン創立110周年記念モデルの8K対応13.2chAVサラウンドアンプ。フラッグシップモデルである「AVC-X8500H」を凌駕するサウンドを実現。
- パワーアンプ回路をチャンネルごとに個別の基板に独立させたモノリス・コンストラクション構成を採用。純度の高いリアルな音場再生を実現している。
- Dolby Atmos、DTS:X、IMAX Enhanced、Auro-3D、MPEG-4 AACに加え、Dolby Atmos Height VirtualizerおよびDTS Virtual:Xにも対応。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月31日 19:17 [1391246-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
新構成 |
before |
After |
![]() |
![]() |
|
スクリーン中央上部に設置 |
プレゼントのHDMIケーブル |
【デザイン】
プレミアムにふさわしい風格がある色合いです。
【操作性】
セットアップ等買い替え元のAVC-X8500Hと同じため戸惑いません
【音質】
初めての視聴無しでの購入でしたが、AVC-X8500Hからでも買い替える価値のある理想のアンプでした。
AVC-X8500Hでは、ハイレゾ音声はともかく地デジBS音声がテレビ音としか感じられず悶々としていました。
音の厚み、解像感、広がり等理想的です。
【パワー】
8畳+αの部屋ですが、十分にあります。
【機能性】
現状全てを網羅しています。
【入出力端子】
現在はHDMIしか利用していませんが8Kに対応しており、4K接続しか試せませんが十分安定しています。
【サイズ】
でかくて重いので、手前から手を伸ばしての配線接続は不可能です。
据え付け本棚を利用しての設置ですが、隣の部屋の向い合せ本棚をくり貫いて隣の部屋からの配線接続をしました。
【総評】
スピーカーを買い替えるしかないと思っていましたが、現状満足出来る音になり、スピーカーの買い替えは必要なくなりました。
【追記】
中古ですが、CC241BEを購入しました。
デジタルアンプのOlasonic NANO-A1が余っていたのでバイアンプ接続です。
CC241BEをスクリーン中央下部に、CC241をスクリーン中央上部に追加設置しました。
今まではスクリーン下部からの音声でしたが、スクリーン中央になりました。
絵と声が一致するのは理想ですね。
- 設置場所
- ホームシアタールーム
参考になった9人(再レビュー後:3人)
2020年11月23日 18:46 [1391246-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
システム構成 |
AVC-X8500H |
AVC-A110 |
![]() |
||
背面 |
【デザイン】
プレミアムにふさわしい風格がある色合いです。
【操作性】
セットアップ等買い替え元のAVC-X8500Hと同じため戸惑いません
【音質】
初めての視聴無しでの購入でしたが、AVC-X8500Hからでも買い替える価値のある理想のアンプでした。
AVC-X8500Hでは、ハイレゾ音声はともかく地デジBS音声がテレビ音としか感じられず悶々としていました。
音の厚み、解像感、広がり等理想的です。
【パワー】
8畳+αの部屋ですが、十分にあります。
【機能性】
現状全てを網羅しています。
【入出力端子】
現在はHDMIしか利用していませんが8Kに対応しており、4K接続しか試せませんが十分安定しています。
【サイズ】
でかくて重いので、手前から手を伸ばしての配線接続は不可能です。
据え付け本棚を利用しての設置ですが、隣の部屋の向い合せ本棚をくり貫いて隣の部屋からの配線接続をしました。
【総評】
スピーカーを買い替えるしかないと思っていましたが、現状満足出来る音になり、スピーカーの買い替えは必要なくなりました。
- 設置場所
- ホームシアタールーム
参考になった6人
「AVC-A110」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月14日 07:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月30日 03:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月17日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月11日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月30日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月17日 17:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月29日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月6日 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 19:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月2日 08:50 |
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(AVアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
