705 Signature [ペア]
- 最適化されたクロスオーバー、「Continuumコーンミッド/ベースドライバー」などを搭載した、2ウェイバスレフ型スタンドマウントスピーカー。
- 「ソリッドボディー・トゥイーター」は、アルミニウムのブロックから削り出されており、共振しにくい最適なハウジングを実現している。
- なめらかで正確な「Continuumコーン・ミッドレンジ・ドライバー」により、声や楽器のそのままの音を正確に再生できる。
-
- スピーカー 17位
- ブックシェルフスピーカー 9位
購入の際は販売本数をご確認ください
705 Signature [ペア]Bowers & Wilkins
最安価格(税込):¥331,649
(前週比:±0 )
発売日:2020年 7月31日

よく投稿するカテゴリ
- スピーカー
- 1件
- 0件
2022年9月4日 16:59 [1594658-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
形状そのものは、ノーチラスヘッドを箱に乗せた、というだけのものではある。私にとって大事なのは塗装色。ノーチラスの孫のまた孫とはいえ、末裔なのだからミッドナイトブルーでなくてはならない。木目は凝っているが、このサイズで家具調はいかがなものだろう。
【高音の音質】
このツイーターが乗る最低価格の商品。その意味は大きい。広い空間を感じさせ、余韻の美しさを強く印象づける。
【中音の音質】
自分の使ってきたSPとの比較しかできないが、4343と英国際3ウェイに比べて、明快さと力感はあると思う。
【低音の音質】
部屋の関係でこのサイズを選ぶ以上、大型ウーハーと同じようなものは望めない。しかし、目の前のサイズに、逆に惑わされているのかもしれないと感じる、充実した音が鳴ることもある。
※ここから再レビューです。4343使用時には、オーケストラの低弦やティンパニが下から聴こえてくるのが当然と思っていました。が、近すぎて音像がまとまっていなかったようです。実際の舞台では、特にティンパニは最上段にあり、滝のように音が落ちてきます。このSPは、高い位置にユニットがまとまっており、正しい位置で(高さも)音像が定位します、
【サイズ】
大型SPを点音源にするには、広い部屋を使うしかない。ジャズのように音響の中に入り込むようなソースは別だが。要は小型でも狭い空間なら充実した音を得られることが肝要。
ところで、このSPは音質云々より、その空間醸成力にあると思う。説明書に従って、背面の壁から50センチ以上離し、視覚的に何もない空間を作ると、広々とした音響世界を現出させる、こともある。(音源ソフトにに左右されるのだが)
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった23人(再レビュー後:21人)
2022年6月27日 15:28 [1594658-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
形状そのものは、ノーチラスヘッドを箱に乗せた、というだけのものではある。私にとって大事なのは塗装色。ノーチラスの孫のまた孫とはいえ、末裔なのだからミッドナイトブルーでなくてはならない。木目は凝っているが、このサイズで家具調はいかがなものだろう。
【高音の音質】
このツイーターが乗る最低価格の商品。その意味は大きい。広い空間を感じさせ、余韻の美しさを強く印象づける。
【中音の音質】
自分の使ってきたSPとの比較しかできないが、4343と英国際3ウェイに比べて、明快さと力感はあると思う。
【低音の音質】
部屋の関係でこのサイズを選ぶ以上、大型ウーハーと同じようなものは望めない。しかし、目の前のサイズに、逆に惑わされているのかもしれないと感じる、充実した音が鳴ることもある。
【サイズ】
大型SPを点音源にするには、広い部屋を使うしかない。ジャズのように音響の中に入り込むようなソースは別だが。要は小型でも狭い空間なら充実した音を得られることが肝要。
ところで、このSPは音質云々より、その空間醸成力にあると思う。説明書に従って、背面の壁から50センチ以上離し、視覚的に何もない空間を作ると、広々とした音響世界を現出させる、こともある。(音源ソフトにに左右されるのだが)
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった2人
「705 Signature [ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月26日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月5日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月26日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月20日 12:16 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
