TUF-RTX3080-10G-GAMING [PCIExp 10GB]
- GeForce RTX 3080を搭載したビデオカード。耐久性にすぐれたデュアルボールファンベアリングを利用した「Axial-techファン」を3基搭載。
- ファンの回転は乱流を低減するために最適化されており、「ストップモード」により3基のファンを低温時に停止させることができる。
- GPUとメモリー用の独立したヒートシンクがあり、温度をしっかりとコントロールする。
TUF-RTX3080-10G-GAMING [PCIExp 10GB]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月17日

レビュアー情報「重視項目:スペック重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 12:20 [1397193-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
購入して1か月経過しましたがゲームがクラッシュしたりPCが落ちたりすることはありません。
【画質】
3440x1440のウルトラワイドでゲームをプレイしても高画質で快適です。
【機能性】
デザインやLEDはSTRIXに比べ控えめです。
私はそこまで求めていなかったのでTUFで満足です。
接続端子はDPx3 HDMIx2です。ASUS製グラボの多くがHDMIがを2つ搭載していて心強いです。
【処理速度】
ゲームもNVENCも快適です。
【静音性】
一番驚いたのが静穏性です。
OCしない状態でFF14ベンチ等で100%に近い負荷をかけても静かで、
コア温度も60℃前後と非常に冷えてます。
【総評】
TUF 3080を買って正解でした。
このグラボに限った話ではないですが、
重さは結構あるので何かしらの方法でグラボを支えたほうがいいと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月1日 14:47 [1374743-3]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
上段RTX3080下段GTX 1080ti |
ついに水冷化完了しました。
Bykski製のRTX3080/3090兼用品を
購入しました。
結論から言えば完全に外れ商品でした。
パックプレートと電源コネクタの抜差し時に
爪の持ち上げクリアランスが考慮されてない。
水枕は、コンデンサ部分の削りが甘く、サーマルシートを挟むとネジが締まらなくなる。
asus純正パックプレートは
基板の1/4ほど大きい為、使い回しができない。
また、パックパネルもサーマルシートが
貼られており、工夫が必要だった。
ここまでクレームぽくなっておりますが、
あくまで本製品が悪いということではありません。
写真を見ていただければ分かりますが、
1080tiとRTX3080と比較すると1080tiのが
圧倒的に大きいです。
技術の進化とはとてもすごいことなんだなと改めて実感しました。TDPは確かに上がったのかもしれませんが。水冷にしたらむしろコンパクトになりました。
そして、驚いたこともあります。
水冷化とオリジナルクーラー、温度差がなくはないですがほぼ同等性能です。
オリジナルクーラーの性能がどれだけ優れていたのかがはっきり分かりました。
本製品を購入予定でなおかつ水冷を考えている方。
よく考えてからやられたほうがいいです。
又、AI suiteのGPU認識がしっかりされるようになりましたので、評価も変えました。
以上、私のレビューは此方で終わりになります。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった8人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
