Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BK レビュー・評価

2020年 8月下旬 発売

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BK

  • USB-C電源タイプのコンパクトスピーカー。USBオーディオ&Bluetoothワイヤレスに対応。総合8W RMSのパワフルサウンドを再生可能。
  • カスタムチューンを施した2.25インチ ドライバーと、スピーカー背面に内蔵のパッシブラジエーターによって、豊かで奥行きのあるサウンドを再生。
  • ドライバーを45度の上向きに配置しパーソナルリスニングに適したサウンドステージを実現。約12cmの球状シェイプで省スペース。
最安価格(税込):

¥5,200

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥5,200¥5,200 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 総合出力:8W その他入力:3.5mmステレオライン入力ケーブル 電源:USB Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKの価格比較
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのスペック・仕様
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのレビュー
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのクチコミ
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKの画像・動画
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのピックアップリスト
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのオークション

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKCREATIVE

最安価格(税込):¥5,200 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 8月下旬

  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKの価格比較
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのスペック・仕様
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのレビュー
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのクチコミ
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKの画像・動画
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのピックアップリスト
  • Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのオークション

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BK のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.22
レビュー投稿数:41人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.28 8位
音質 音質のよさ 3.98 4.04 3位
入出力端子 入出力端子に満足か 4.31 3.85 4位
品質 作りはよいか 4.22 4.07 3位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.11 4.24 22位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

茶衛門さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
スマートフォン
0件
2件
無線LAN子機・アダプタ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
音質4
入出力端子5
品質3
サイズ3

同じUSBバスパワーで形状も同じ球体の、サンワサプライの「大福」の愛称で呼ばれているスピーカーMM-SPU2WHを使用していました。
【デザイン】
球体形状は特殊ですが大福で馴染みもあるので違和感なし。
音質にも関係してきますがスピーカー傾斜45度は耳位置と合わせる上でもう少し寝かせてほしかった。この角度だとかなり近い場所に配置する設計だったのでしょうか。
【音質】
中―高音はキビキビしている印象。この価格帯のスピーカーとしてはキレがあると思いました。
低音はパッシブラジエーターが頑張っている印象です。ですが頑張っているレベルなので、欲を言えばもう少し頑張ってほしい。
【入出力端子】
PCとはUSBで接続。付属のtypeA変換コネクタを使用してます。
どなたかが付属の変換コネクタだと不安定と書かれていましたが、たしかにうちでも最初は不安定でした。ただどうも接触が甘いようでして、しっかり接続すれば以降は不安定さは無くなりました。
PCとケーブル1本なのはスマートですが我が家では左側にPCを配置していまして、USBケーブルは右スピーカーから配線されておりそこまでケーブル長がないので(およそ1m)USB延長しています。
スマホとはBluetoothで接続。コーデックはSBCのみなのが寂しいが価格からすれば妥当でしょう。
給電は5V2Aなど10w出力ができれば高ゲインモードで本来の8W x2出力が可能になります。本体裏に高ゲインモードとノーマルモードの切替スイッチがあるので聴き比べることができますが、特に低音の違いがハッキリとわかります。
スマホとのBluetooth接続を考慮して、PC側は電源OFF状態でも給電するUSBポートに接続しています。
【サイズ】
大福より二回りほど大きいです。大福がソフトボール大だったのでその二回り大をイメージするとわかりやすいかも。みなさん書かれていますが意外とサイズ感を主張してきますw
【総評】
10W給電可能であれば出力アップできるのと、Bluetooth対応なのが他と比較したときの本機のメリットだと思います。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ひろはるんさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
SSD
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質4
入出力端子4
品質3
サイズ3

【デザイン】
見た通りの丸い形状なのですが、シンプルなデザイン・配色なので意外とスッキリとした印象で置けます。

【音質】
モニターのスピーカーと比べると雲泥の差。癖がなくハッキリ聞こえる印象です。

【入出力端子】
USB・Bluetooth・3.5mmジャックと、気軽に使う分には困らない端子類です。

【品質】
かなり安価な部類のスピーカーなので本体の大部分は樹脂製です。ですが、個人的にはチープで安っぽいとは思いませんでした。

【サイズ】
高さがないので小さく見えますが、丸い形状ので奥行きと幅は印象よりも実際はあります。置いてみると意外と場所をとるな、というのが正直な感想。

【総評】
5,000円台のスピーカーなのであまり期待していなかったのですが、癖もなく自分好みの音質で満足です。音量はそこまで大きくできないですが、本製品にそれを求めるのは用途が違うのかなと。
先述した様に商品のイメージよりはスペースをとります。商品説明で省スペース性を謳っていますが、省スペース性を期待して購入するより、@コンパクトスピーカーの中では安価・音質が良いAデザインが好み、という理由で購入した方が満足度の高い製品だと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アポナシウスさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:147人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
6件
5件
PCケース
4件
6件
CPU
5件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
入出力端子4
品質5
サイズ5

※色々試して印象が大きく変わったので再レビュー。
特に意味はないけどDACを「Sound Blaster X G1」から「Sound Blaster Play!3」に変更。
イコライザーの設定は「Eargasm Explosion」っぽくして、レベルを-12dbに設定。
バスは50%、クロスオーバー周波数は75Hz。
サラウンドとクリスタライザーは適当に。
これで音楽も楽しめるぐらい良い音になりました。
5千円台のスピーカーとしては十分良いものだと思います…が、やはりもっと上が欲しくなっちゃう。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Chronos.Dさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
メモリー
3件
0件
SSD
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
音質4
入出力端子5
品質4
サイズ3

【デザイン】
Pebbleと一目でわかるデザインで、PCデスクを飾る一つとして
いいインテリアにもなるかな、と思いました。
スピーカーに何を求めるのか?というのもありますが、
デザインも欲しいけど、価格も妥協したくない、というときには、
エントリモデル含め、Pebbleは選択肢になると思います。

【音質】
これは、人それぞれですが、値段と対比すると
よい音質ではないかと思います。勿論、5桁するような
スピーカーと比較するのはどうかと思いますが、
聞いててあきらかな低い音質、ということはないので、
普段使いという点では十分だと思います。

【入出力端子】
USB/Bluetooth/φ3.5と多くの端子に満足です。
私はUSBから音を出したかったので、その点で満足です。
で、どうしてもというときは、φ3.5を使用するといったことができるのも
よいところです。

【品質】
触った感じ、思ったよりしっかり作られていると思います。
安っぽさはないように思ったので、コストに対する品質は十分かと思いました。

【サイズ】
思ったより大きくて驚きました。
球のボディーがおもったより場所を取るので、
ちゃんと場所の確保を忘れずに。

【総評】
エントリのPebbleに対してはお高いですが、
その分入力手段が多く、特にUSB電源ではなく、USBから出力するスピーカーを
Pebbleという点で、非常に良かったと思いました。それまでSoundcoreを使用していましたが、
BluetoothをPCが起動するたびに電源入れて、接続するのが正直面倒になったので、
USBでそれを実現できたのは良かったと思います。
(特に複数PCでUSB切り替え機で使用するので、それをBluetoothでつなげ直すのが面倒だった)
Pebbleを安く買いたい、1台しか使用せず、φ3.5が使用できるなら、v3で有る必要はないですが、
USB出力が欲しい、BluetoothでPebbleがいいなら、v3を検討ください。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
ゲーム

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えむだっつーさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
3件
0件
マウス
2件
0件
WEBカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
入出力端子5
品質5
サイズ4

最近購入したゲーミングモニターにスピーカーがついていなかったので急ぎで注文しました。

【デザイン】
 完全に見た目で選びました。白くて丸くて可愛いです。質感はマットな感じ。高級感は感じませんが、同時に安っぽさも感じません。様々な環境に合うと思います。

【音質】
 そこまで良い耳を持っていない&音質に強いこだわりがないため評価しづらいですが、見た目やサイズ感を考えれば良い音が出ていると思います。動画・音楽鑑賞とゲームで音を聞くために使っていますが不足は感じません。音量も机に置いて使う分には十二分かと。最大だと普通に近所迷惑レベルです!

【入出力端子】
 USB-CとAUX(3.5mmイヤフォンジャック)がついています。私はケーブルを増やしたくなかったのでUSB-C1本で給電・音声信号の伝送が完結するこれを選びました。ちなみにAUXケーブルは付属しないので、そっちで繋ぎたい方は別途用意する必要あり。あとポート周りが狭いので使うケーブルはちょっと選ぶかも。Bluetoothのペアリングもめっちゃ簡単ですぐ接続できました。

【サイズ】
 確認せずに購入した私の問題ですが、想像していた以上のサイズでした。ソフトボールより1~2回りくらい大きい感じ? 幸い設置スペース的に問題はありませんでしたが、限られたスペースに収めたい方は寸法を確認してから購入された方がよいかと。とはいえジャンルは小型スピーカーですから、がっちりしたスピーカーに比べればかなりコンパクトではあります。

【総評】
 安価な小型スピーカーとしてはデザインも品質も仕様も良い製品と思います。オススメ!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hiropon72さん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:561人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
3件
メモリー
6件
0件
SSD
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質3
入出力端子4
品質4
サイズ4

音質も価格もそれなりの手ごろなPCスピーカーです。

PC-Audio用にちゃんとしたスピーカーを接続し、Game用にちゃんとしたヘッドホンを接続していつつ、普段使いの手軽な「既定の出力」に設定する程度の用途にちょうどよい製品だと思います。

16bit/48kHzでの接続と給電をUSB一本で済ませられるのはありがたいのですが、ケーブル長がちょい短い(1.2m)ので設置自由度が少ないのが残念ですね。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.Koreさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
9件
ノートパソコン
1件
1件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
音質3
入出力端子5
品質4
サイズ4

【デザイン】【品質】【サイズ】【入出力端子】
サイズは成人男性が鷲掴みにしてちょうど持てるくらいで結構ボリュームがあります。私は、こういう球形や涙滴形のスピーカーを何台か使ってきたので慣れていたのもあって違和感はなかったのですが、普通なら結構驚くと思いますね。大きいので。

質感はまあまあ。好みはあるでしょうが質感が悪いという人もいないだろうプロダクト感。

基本はUSBかBTで使う機種だと思います。AUXはつなぐケーブルを選ぶのでアナログ前提の方は事前に実物を確認することをお勧めします。

【音質】
素直です。でも飾ってもくれないので、ソースそのままの音質で鳴るのでサブスクはサブスクなりの音質です。この辺はオーディオスピーカーとの違いでしょうね。
パッシブなのでバスレフより低音のタイト感があるのもよし。下が出るわけではないので念のため。
音場も広いほうだと思います。
(USB接続での評価)

【総評】
さすが安定のPebbleってところですね。
実は販売開始は2020年だったというのは今回初めて知りました。なんか昔からの定番ってイメージが強かったので。

PCスピーカーとして十分な品質とお手軽な価格。デザイン性としても丸があるのは周辺のアクセントにもなると。いろいろ「これ」っと。

接続PC
ノートPC
使用目的
音楽鑑賞
映像視聴

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

halfmondoさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
SSD
2件
0件
ハードディスク ケース
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質3
入出力端子4
品質4
サイズ3

この手のものは隣において比較するものが無い限りレビューはし難い
デザインは気に入ってはいるが性能については悪くもなく良くもないような感じ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

でいびっど0さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
0件
デジタルカメラ
2件
2件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
入出力端子5
品質5
サイズ5

【デザイン】
白を買いました、まるっとつるっとしていて、艶消しで良い感じです。

【音質】
エイジング音源を1h程度流した後の感想です。主にアニメ鑑賞に使ってますが、出てる音はバランスの良い感じだなぁという印象です。とても聞きやすいですね。
パッシブラジエーターというんですかね、背面から低音も出てますし、中高音も出てます。

低音過多籠り気味、低音なしスカスカラジオ音質、人の声が埋もれて聞こえない、サ行刺さりまくって不快、などということは今のところないです。割と素直な音を出すなぁと。

▼高音
Creative Pebble V2を同時に買いました。V2より少し高音が出ています。サ行が刺さる感じではないですが、少し気になります。※今後のエイジングに期待

▼中音
V2と比べ高音が少し出ているため、人の声の帯域は低いところも高いところも出ており、女性ボーカルは映えます。

▼低音
V2と比べると少し控えめな印象です。(というか、V2は中高音があまり出ておらずアニメのセリフの中音域が聞こえづらく必然的にボリュームを上げた結果、低音が大きく聞こえるためかもしれない)
中音、高音を邪魔しない程度にバランス良く低音が出ているイメージです。※今後のエイジングに期待

【入出力端子】
・Type-C:給電だけもいけるし、PCなら音源+給電を1本で済ませられる。

・3.5mmイヤホンジャック:3.5mmケーブルは別売りなので注意。


【品質】
基本有線で繋いで聞いてますが、音が途切れたりとかはないので良いかと思います。

さて、3way方式なのでそれぞれをレビューします。

▼有線+Type-C給電 ★★★
音質が一番いい設定、これが基本という感じ。音が劣化することなく、このスピーカーの音を純粋に出せています。

▼Bluetooth+Type-C給電★★
無線故に、音が薄く軽くなる、イメージでは圧縮したMP3音源のようになるイメージ、そこまで音質が悪くなるわけではありませんが。

▼PCでType-Cのみ(音源+給電)★★
PCにもよるのでしょうけどホワイトノイズが少し入りました、そして音質も有線よりかは劣る印象。

【サイズ】
V2より少し大きい、ソルトボールくらいのサイズです。まぁ、モニターの下や机の奥の方に置くのでさほど問題ないかと。

【総評】
Amazonで5,400円くらいで購入し、たまに使って満足しています。
エージング前は高音が少し硬いかな?低音があまり出てないかな?というイメージでしたが、1h程度のエージングで、高音はまろやかになり、低音も少し出るようになり、低中高の繋がりもよくなり一体感が出ました。やはりフルレンジスピーカーなので低いところから高いところまでエージングかけてあげると音質が整うということなんですかね?

ひとまず1h程度しかエージングしてませんが、今後使っていくなかで少しずつ音がよくなることを期待してます。

BluetoothやType-Cをメインで使われる方は本来の音質を発揮できないことを頭に入れておいた方がいいかもしれません。

そしてコスパですが相当コスパは良いと思います。各方面の雑誌やWEB、商品レビューで評判なのも頷けます。6,000円以下PCスピーカーならCreative Pebble V3がいいんじゃないでしょうか?JBLのスピーカーも有名ですが、そちらはまだ使った事がありません。

比較製品
CREATIVE > Creative Pebble V2 SP-PBLV2-BKA
接続PC
デスクトップPC
使用目的
ゲーム
映像視聴

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wayawayさん

  • レビュー投稿数:109件
  • 累計支持数:328人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
23件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
8件
0件
掃除機
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
音質4
入出力端子4
品質4
サイズ3

【デザイン】
シンプルでよいかと思います。

【音質】
2つのモードのうち、低音用のモードで使っています。
BenQのディスプレイEX2780Q、スピーカー2.1Ch (2Wx2 + 5W ウーファー)と比較して、総合的に上回っており、満足しています。(低音は、ウーファーつきのBenQのほうがでていましたが、心地よさ的には変わらなかったです。)

【入出力端子】
USBとAUXとブルートゥースがついていて多いです。

【品質】
音質が価格帯のわりにしっかりしています。
【サイズ】
丸く、思ったより大きいのが残念です。
縦長とかスリムだったらいいなと思いました。

【総評】
以前、Bose Companion 2 Series IIIを使っていましたが、
重低音に違和感を感じてしまう点、電源コネクタの存在感をなくしたくなったため、こちらか、jblのpebbleで迷いました。
結果、バランスがよくて気に入っています。

接続PC
ノートPC

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hideoyajiさん

  • レビュー投稿数:181件
  • 累計支持数:947人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
18件
12件
デジタル一眼カメラ
12件
12件
レンズ
12件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
音質5
入出力端子5
品質5
サイズ5

【デザイン】
 一目でPebbleと分かるデザインで。
 球体デザインのスピーカーに違和感がなければ、良いデザインだと思います。
【音質】
 価格の割に頑張っていると思います。
 イコライザーで調整すると結構良い音を響かせてくれます。
【入出力端子】
 USB、Bluetooth、オーディオ入力と多様な接続方式に対応しています。
【品質】
 チープさはありますが、全体的な造りとしては良いと思います。
【サイズ】
 コンパクトボディで邪魔になりません。
【総評】
 多くのスピーカーを試していますが、コスパの良いスピーカーだと思います。
 イコライザーで調整する前提ですが、聞き流しであれば十分な音質です。

接続PC
ノートPC
使用目的
音楽鑑賞
映像視聴

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ikunai777さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
10件
0件
SSD
4件
4件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
音質3
入出力端子2
品質2
サイズ4

2022年9月に購入しました。
手頃なサイズ感と価格で、音質面も価格相応にはがんばっていると思います。

一つだけ問題になったのは、付属のUSB-C→USB-A変換アダプタで、これを使うとUSB接続では認識しない、あるいは認識しても不安定という症状が発生しました。
いろいろと調べてみると、(私が理解した範囲では)どうやらこの変換アダプタは、一般的には存在しない規格で電源供給専用とのこと。素直にUSB接続での使用を諦めました。
その点だけ注意が必要な製品だと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sekig.jpさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
2件
3件
ホームシアター スピーカー
0件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質3
入出力端子3
品質3
サイズ5

【デザイン】満足

【音質】このサイズにしては満足 低音はまあまあ(多くを求めない、高音質を求めるときはヘッドホンを使うので)

【入出力端子】USB-C接続でハイゲイン出力なので必要十分→AUXに変更、電源はアダプターからに変更し、1ヶ月ほどはさらに音質向上したが、のちにAUXが認識しなくなった(現在USBバスパワーに戻した)

【品質】満足→変更:使用して1年でAUXが認識しなくなりUSBバスパワーで使用せざるを得なくなった(音質も相対的に落ちました)

【サイズ】満足

【総評】1年でAUXが使えなくなり、ファームもV3.3にアップデートしても改善しません
これでは不満の方が大きくなりました

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Bedelさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質4
入出力端子4
品質5
サイズ5

【デザイン】
シンプルで丸くておしゃれだと思う。

【音質】
低域は無いが値段、サイズを考えれば不満なし。耳に刺さらず癖の無い音だと思う。高ゲインモードでは音圧が増す感じで迫力ある音になる。

【入出力端子】
Bluetooth接続も備えているところが便利。

【品質】
作りが悪いと感じたことはない。良いと思う。

【サイズ】
デスクトップにちょうど良さそうなコンパクトさです。

【総評】
個人的にはスピーカーの向きは45°ではなくもう少し下に向けてもいいかなとは思う。
ミニジャック、USBオーディオ、Bluetoothで接続できるのは便利。PC用のお手軽スピーカーとしては十分な音量、音質です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆はっしー☆さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
キーボード
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質3
入出力端子4
品質5
サイズ4
 

ひ…低い…

 

【デザイン】
丸くてかわいい。質感はそれなり。
天面はメタリック調になっているけど、高級感を求める人には向かない。
至ってシンプルなので、スピーカーの存在を目立たせたくない場合はしっくりくると思います。

【音質】
吊るしだと中音域だけ鳴ってる感覚。
イコライザーで高音域まで解像感出るけど、低音域のボリューム不足は否めない。
ゲイン切替があるのは◎
USBではType-Cでの接続で、バスパワーでも充分に駆動してくれます。
軽いリスニング程度の感覚で使うには十分です。
音楽鑑賞やゲーミングの用途で選ぶスピーカーでは無いでしょう。

【入出力端子】
BluetoothとUSBオーディオ、そしてライン入力も備えていて充実しています。
Bluetoothの対応規格はSBCですが、そもそもスピーカー自体のキャパがあまりないので広帯域に対応したとしてもあまり差を感じないと思われるので十分と思います。
ただ、AUX端子の位置が低すぎませんか。
プラグ形状によってはスピーカーのマウントに影響しそう…

【品質】
価格から見て不足のない仕上がりだと思います。
Bluetooth接続は安定しているし、スイッチ類の使用感も良好、前述しましたが外装の質感もそれなりです。

【サイズ】
これが案外大きく感じる。
球体だから箱型と比べて外寸が大きく、容積の割に場所を取るため、割と置き場所にゆとりを持たせて考えるくらいが良いかもしれません。

【総評】
接続方法が豊富でバスパワーでもセルフパワーでも動く。
利便性で選ぶ一品です。
今後使用環境が変わる可能性がある人でも安心。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BK
CREATIVE

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BK

最安価格(税込):¥5,200発売日:2020年 8月下旬

Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BKをお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCスピーカー・アクティブスピーカー)

ご注意