WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200] レビュー・評価

最安価格(税込):

¥59,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥59,999

風見鶏

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,999¥90,122 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:18TB 回転数:7200rpm キャッシュ:512MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]の価格比較
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のレビュー
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のクチコミ
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]の画像・動画
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のオークション

WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥59,999 (前週比:±0 ) 登録日:2020年 8月25日

  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]の価格比較
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のレビュー
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のクチコミ
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]の画像・動画
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のオークション

WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.09
レビュー投稿数:3人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 4.32 4.14 -位
書込速度 書込速度の速さ 4.32 4.09 -位
転送速度 転送速度の速さ 4.00 4.09 -位
静音性 音の静かさ 3.71 3.99 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 無評価 3.73 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ハジメ テルさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
3件
0件
NAS(ネットワークHDD)
0件
3件
インターフェイスカード
0件
2件
もっと見る
満足度4
読込速度5
書込速度5
転送速度無評価
静音性2
耐久性無評価

バックアップNAS用に2つ購入したのですが、やはり気が変わってメインPCのストレージにしようとPCに繋いでみましたが認識しませんでした。

ちなみに私の環境は以下の通り
【CPU】 Core(TM) i5-13500 2.50 GHz
【メモリ】DDR4-3600 32GB (16GB×2)
【マザーボード】ASRock Z690 Steel Legend
【電源】Antec NeoECO 750 GOLD
【SSD】M.2 Type2280 NVMe PCIe Gen4x4 1TB
【HDD】ST8000DM004 ×4 raid0
【グラフィックボード】 GeForce GTX 1060 6GB
【OS】Windows11

最初は電源不足かケーブル不良かなと思っていたが、同じつなぎ方で別のHDDでは普通に動作する。HDDに故障かと思ったが(2つとも?)、USB接続のコネクタを使うと普通に認識する。
なぜかマザーボードのSATAコネクタに繋ぐと認識できない。
AmazonのレビューにWindows11で認識しないというコメントがあったが、BIOS上でも認識してないのでOSは関係ないと思われる。

元々はNAS用に買ったものなので、おとなしくNASで使うことにしよう。

【読込速度】
あくまで、USBコネクタで接続時に計測しての速度なのでUSB3.0基準だが
申し分ない速度

【書込速度】
同じくUSB3.0基準だが申し分ない速度

【転送速度】
速度テスト後にNASに搭載してしまったため、未評価

【静音性】
特にうるさくはない、と思っていたのですが
追記します。
バックアップを開始してしばらくは無音でしたが、
2時間ほど経って急に振動音が大きくなりました。
しばらくして収まりましたが、原因は不明
音が鳴っている時、音がやんだ時もバックアップ中のためデータ転送中でした。
何らかの動作状況によってうるさくなるかもしれません。

常にではないのと、動作音が気にならない時間にバックアップすればいいので
私は特に気にしていません。
【耐久性】
元がNAS用のため耐久性が高いと思われるが、こればかりは評価の使用がないので未評価

【総評】
私の環境上では残念ながらPCで認識させるできなかった。
ただしUSBでは認識させられたので、外付けHDDとして使う、または本来用途のNASに使うなどすれば使い道はあるかと思います。
用途は絞られますが、あくまでNAS用ですのでPCで認識できなかったからとあきらめず、使い道を模索してみてはいかがでしょう。

でもちょっとがっかりしたので☆マイナス1

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Will5toheavenさん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:419人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
9件
28件
マザーボード
10件
21件
イヤホン・ヘッドホン
26件
1件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性4
耐久性無評価

【読込速度】
可もなく不可もなく
これx2/MN08ACA16Tx2/ST16000NM001Gx2
6台RAIDZ2で400MB/s位
【書込速度】
可もなく不可もなく
RAIDZ2で350MB/s位
【転送速度】
可もなく不可もなく

【静音性】
比較的静かなように思います。

【耐久性】
不明。

【総評】
円崩壊前はebay等で$330位で売られていて最安でした。
20TBがまだまだ高価なので繋ぎに購入しました。
バルク品は保証が微妙なので玄人向きだと思いますが
安く購入できれば悪くない選択だと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ざっきぃ。さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
2件
1件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
3件
0件
ブルーレイドライブ
2件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性5
耐久性無評価

seagateのHDDを主に使っていましたが、東芝の台頭により、自身のPC環境では駆逐されてしまいました。
その中で、WESTERNDIGITALで18TBのHDDが出たとのことで、使用してみたいと思い購入。

【読込速度】
SATAらしい普通の読み込み速度です。

【書込速度】
SATAらしい普通の書き込み速度です。

【転送速度】
結局、SATAという基準より出てもいないし、劣ってもいないので良いのかと。

【静音性】
静かです。東芝製がカリカリ昔のHDDっぽい駆動音をしているのに対して、より静粛性は良い気がします。

【耐久性】
しょっぱなで耐久性がわかったら大したものです。
壊れたら投稿しますっていう感じでしょうか。

【総評】
さて、18TBなので広大な容量があるかと思いながらも、10%ぐらいは使えないため、1基で20TBを超えるためには、24TBのHDDが出てくる時ぐらいでしょうか。
高額なので、そうそう購入はできませんが、"18TB"ということであれば、2021年2月現在であれば、コレで良いのではないかと考えています。
(本当は東芝製が出てればそっちを買いました)
seagateは、データの転送中に転送が止まるんですよね理由は不明なんですが。
このHDDでは転送速度の波もなく、一定な感じで転送ができていました。
久々のWESTERNDIGITALでしたが、良かったのではないかと思いました。
現在HDDの世界は、
WESTERNDIGITAL
seagate
東芝
の三つ巴でしょうか。自分は東芝を推したいところですが・・・。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]
WESTERN DIGITAL

WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]

最安価格(税込):¥59,999登録日:2020年 8月25日 価格.comの安さの理由は?

WUH721818ALE6L4 [18TB SATA600 7200]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ハードディスク・HDD(3.5インチ))

ご注意