S2721DGF [27インチ]
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 53位
- ゲーミングモニター 16位
※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 00:24 [1419038-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
約10年使っていた,同じくDellのディスプレイからの買い換えです.21.5インチFull HDと比べて,27インチQHDはドットピッチが(若干小さくなりますが)ほぼ同じで,総画素数(≒面積)は約1.8倍.デスクトップが広くなりました.
【デザイン】
表側:3辺狭フレームで,今時のデザイン.
裏側:ゲーミングディスプレイということで少々派手.光ります(私には不要の機能ですが).
【発色・明るさ】
明るさはデフォルトの75%で十分明るいです.発色については評価できるほどの目を持ちませんが,十分鮮やかだと思います.
【シャープさ】
十分シャープだと思います.
【調整機能】
1列のボタンだけではなくて,ジョイスティックがあるのが便利.
【応答性能】
このディスプレイの最大の特徴は,これ.別にゲームをしなくても,ウィンドウのスクロールなどがなめらかになります.スクロールの速さにもよりますが,60 Hzのディスプレイと比べるとブレて見えることが少なく,連続して見えます.
【視野角】
IPS液晶で,十分広いと思います.
【サイズ】
狭フレームで,27インチとしては十分コンパクトです.
【総評】
ゲームはしないのですが,高フレームレート(DP: 165 Hz, HDMI: 144 Hz)に惹かれて購入しました.Dellのモニターらしく,スタンドがしっかりしています.ドット欠け保証があるのも安心な要素.USB-C端子はありませんので,最近のノートPCと連携して使う用途にはあまり向きませんが,デスクトップPC用のモニタとして使うには十分な端子が備わっています.PCからはオーディオデバイスが認識されますが,スピーカーはありません.有線ヘッドホンやスピーカーを接続して使うことはできます.価格はDellのキャンペーンなどに応じて結構変動しますので,いいタイミングを狙うとよいでしょう.
参考になった0人
「S2721DGF [27インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月29日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月24日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月7日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月28日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月5日 21:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月21日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月5日 17:00 |
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
