2020年秋 発売
BESANA HD8651
- コンパクトで操作が簡単なエントリーモデルの全自動コーヒーマシン。「GAS(ガジア適応システム)」で、マシンが最適なコーヒー豆量を自動的に調整。
- 特殊セラミック製フラットグラインダーを使用し、コーヒー豆を均一に挽き、加熱を防ぐとともに消音性、耐久性も向上している。
- 抽出前にコーヒー粉末を一度蒸らすことにより、エスプレッソ本来の香りを十分に引き出す。カルキ洗浄のタイミングを知らせるアラーム機能付き。

よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2021年3月8日 15:10 [1430599-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
保温性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
簡単な操作で美味しいコーヒーが飲めます!
【デザイン】
他のマシンと違い丸みを帯びていておしゃれだと思います。
【使いやすさ】
ボタンとダイヤル操作なので簡単。
細かい設定もなしで美味しいコーヒーが飲めます。大満足です!
【機能性】
ボタンを押すだけなので細かい調整は殆ど出来ないけど十分に美味しいです。
こだわる人には物足りないかもしれませんが普通にコーヒーが飲みたい人なら問題ありません。
【保温性】
淹れてすぐに飲むので保温性も何もないと思いますが。
熱すぎず適温だと思います。
【手入れのしやすさ】
中のユニットを外して水洗いするだけなので超簡単です。
たまにマシン内に落ちている粉を掃除しますが面倒ではないです。
【サイズ】
家庭用としては小さい方だと思います。
【総評】
毎日使うので操作が簡単なのと掃除が楽なのは助かります。
耐久性はまだわかりませんがシンプルな分、簡単に壊れる感じではないです。
今まではお湯を沸かしたり色々準備してコーヒーを淹れていたのがボタンを押すだけ、しかも美味しいので大満足です!
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
「BESANA HD8651」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月28日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月31日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月8日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月8日 10:45 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
ユーザーレビューランキング
(コーヒーメーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
