2020年10月 1日 発売
音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL36-A [青]
- 歯科医師推奨の磨き方ができる音波振動歯ブラシ(付属ブラシ2本)。横方向への細かなリニア音波振動で、歯周ポケットから歯周病の原因菌をかき出す。
- 「薄ヘッド・細ネックブラシ」で奥歯の歯周ポケットにも当てやすく磨きやすい。アプリの「歯磨きレッスン動画」を見ながら、磨き残しを軽減できる。
- 「クリーン&ホワイトブラシ」でステインと歯垢をしっかり除去する。押しつけすぎるとブラシ振幅を制御する「パワーコントロール」を搭載。
音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL36-A [青]パナソニック
最安価格(税込):¥11,880
(前週比:+119円↑)
発売日:2020年10月 1日

よく投稿するカテゴリ
2021年7月3日 09:52 [1469188-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 1 |
歯磨き効果 | 3 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
10年前ドルツと比較して音でかい!
【デザイン】
普通だと思う。
【使いやすさ】
以前のドルツ(10年前)よりでかくなって使いづらくなった。
【静音性】
でかい!買い替えた途端、妻が「音おおきいね」といったぐらいなので。
【歯磨き効果】
うーん、ふつう。
【磨き心地】
うーん、ふつう。
【バッテリー】
買ったばかりなので無評価
【総評】
10年前のドルツからの買い替え。
グリップが太く、使いやすいかと思いきや、そうでもなかった。
買い替えて一番驚いたのは音。
でかい!本当にでかい。夜に磨いていると、妻が「音大きくなったね」とうるさそうに行ってくるぐらいなので。
一番安いモデルだからかなと思うけど、10年前も一番安いモデルだったので、、
歯磨き効果は正直変わらない気がする。あまり進歩がない上に音がでかいので、正直なところがっかりかな。
でも10年は使うけどね。
- 主な用途
- 歯垢除去
- ヤニ・汚れ取り
- 口臭予防
- 使用人数
- 1人
参考になった3人
「音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL36-A [青]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 12:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月2日 09:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月28日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月11日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月28日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月26日 08:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月3日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月19日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 18:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月26日 17:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
ユーザーレビューランキング
(電動歯ブラシ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
