2020年 8月中旬 発売
A520M-ITX/ac
- A520チップセットを搭載したMini-ITXマザーボード(ソケットAM4)。第3世代Ryzenプロセッサーに対応。
- PCI Express 3.0×4の帯域を使用することにより、最大32Gb/sの転送速度を実現するUltra M.2スロットを装備。強力な冷却用ヒートシンクを備えている。
- ギガビットイーサネットを搭載するほか、IEEE 802.11ac対応Wi-Fiモジュールを装備。最大433Mbpsの高速接続に対応し、Bluetooth 4.2をサポート。

よく投稿するカテゴリ
2021年12月29日 13:12 [1533283-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
安いけど自力でbiosアップデートはできない
とにかく安く仕上げたかったのでこれにしました。
マザーこれ
cpu ryzen 3 4350g
メモリ crucial CT2K8G4DFS832A
クーラー noctua nh-u12s redux
を積んだ上でどうだったかです。
【安定性】
動作に問題無し
【互換性】
組み付けに問題無し
【機能性】
問題無し、Wi-Fiアンテナがマザーに直付けタイプなのは、省スペースでやってきたいので地味にありがたかったです。
結局初期biosでも使える apu にしましたが、単独で上げられないのは、動くcpu無い人が買うには難しいかなと思いました。アークさんはバージョン教えてくれましたが、配送前にわからないというショップもありましたので。
まあその分安いんだとは思いますが。
【設定項目】
久しぶりの自作ですが、設定項目がいろいろあって、biosにいるだけで楽しいです
【総評】
可能性としては入手しやすい cpu 買っても動かない危険があるので、手放しで星5にはできないかな、と思いました。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人
「A520M-ITX/ac」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月14日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月8日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月2日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月14日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月14日 03:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 08:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
