新車価格: 310〜482 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 218〜555 万円 (470物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2021年3月4日 10:49 [1428940-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
1.8STI Sport EX
先日1ヶ月点検を受けましたので、レビューしたいと思います。
1.6GTS(A型)からの乗り換えです。
【エクステリア】
フロントマスクは慣れて、今は気に入ってます。
前車の方が好みでしたが、時代の流れというか他車にもそういう傾向があるようにも思えます。
斜め前から、リアからのデザインは新型の方が力強く感じます。
STIエアロを装着して、まず満足なスタイルとなりました。
*後付けは、ファン付のLEDウインカーのみです。ファン音も静かで気に入ってます。
【インテリア】
前車と比べて比較にならないほど上質感が増しました。
従前のスバル車らしくはないかもしれません。
ボルドー色の皮シートも初めは落ち着きがなく見えましたが、他の方の手入れ(レザーマスターによる)を手本にして真似してみると深味のある落ち着いた色に変身して、滑らなくなりお気に入りとなりました。
ステアリングの感触も同様にしっとり感が出ました。
インフォテイメント(ナビゲーション)は前車のpanaに比べてはベターかな、と思います。
フリップモニターが付けられない(出力もできない)し、キャンセラーも販売されていないことから後席乗車陣には不評です。
オプションのDVDキットも無意味なのでキャンセルしました。
DVDやYouTube映像は全てMP4に変換して、USBメモリーにMP3と混在保存しても検索機能で全て選択できるようになりますので極めて便利です。
(FAT32でフォーマットした128GBメモリ-使用)
また試乗だけで、インフォテイメントのタッチが不便だとか書かれていますが、実際に乗りこなすとたいして不便は感じません。
ボイスコマンド、ステアリモコンとナビコンアプリで用が足ります。
唯一不便だと思っていた、アイドリングストップとAVHですが2つの機能を2タッチ(2本指で同時押し)でON&OFFできるので簡単です。
*後付けは、LEDサイドシルプレートとカーゴのランプとバニティーランプを前車のLEDランプに換装しました。プレートは通販で買えて簡単取付ですし、闇夜の乗降時は明るくお気に入りです。また、アンダーラゲージカバーの下(鉄板)に遮音材を張りました。無くても極めて静かですが、施工後は更に静粛性が増しました。
【エンジン性能】
前車(1.6GTS)からの乗り換えですので、必要十分です。
特に、発進時のもたつきがなくなり極めてスムーズ。
ツーリングワゴンにこれ以上の性能は不要だと思います。
よく、評論家が述べているように、「大人の車」になったと思います。
コンフォートを選ぶとバブル期のクラウンの乗り心地+肝心なときの踏ん張りが味わえます。
前車は足下のガタつきや突き上げがひどく「じゃじゃ馬」だったと思います。
【走行性能】
前車でも舗装路の高速やワインディングに不満はありませんでしたが、格段に良くなったと感じます。
【乗り心地】
普段はCOMFORTで、ここ一番はINDIVIDUAL(スポーツ+に近く設定)とステアリモコンで選択できるので快適です。しかも2タッチです。(☆⇒MODE)
【燃費】
通勤(渋滞路)で10km前後、高速では100km固定で15km以上です。
当初から多くは望んでいないので、満足です。
【価格】
オプションなしだと妥当かな、と思います。満足度が高いです。
アイサイト紛い?が搭載された軽自動車が250万円程度するわけですから納得です。
もう少しエアロ等オプションが安くてもいいのでは?とは思いますが。
【総評】
どうしても、前車や過去の愛車との比較、他の試乗車との比較となりますが、
この価格帯だとダントツ感があります。
600万円台だと外車も含めて競合感がありそうですが。
新しい時代に相応しいスバル渾身の車には間違いなさそうです。
楽しく、安全に、力強く乗れる1台だと思います。
敢えて望みは、開発陣に女性の存在が感じられないほど収納等に拘りが少ないように思います。その点、軽自動車製造各社やH社には存在感があります。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年2月
- 購入地域
- 和歌山県
- 新車価格
- 409万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった19人
「レヴォーグ 2020年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月28日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月19日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月11日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月6日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月6日 02:04 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,230物件)
-
119.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 4.9万km
- 車検
- 2023/07
-
109.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 9.0万km
- 車検
- 2023/10
-
89.6万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 9.9万km
- 車検
- 車検整備なし
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜399万円
-
15〜535万円
-
19〜479万円
-
20〜299万円
-
79〜1350万円
-
79〜473万円
-
12〜219万円
-
25〜350万円
-
19〜338万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
