WH-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]
- 独自の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」の性能をさらに引き出し、ノイズキャンセリング性能が向上したワイヤレスヘッドホン。
- AI技術を組み込んだ「DSEE Extreme」により、CD、MP3、ストリーミングなどのさまざまな圧縮音源をハイレゾ級の高音質で楽しめる。
- 40kHzまでの高域再生が可能な専用設計の40mmHDドライバーユニットを搭載。付属のケーブルを接続すればハイレゾ音源をそのままに再生可能。
-
- イヤホン・ヘッドホン 5位
- オーバーヘッドヘッドホン 2位
- Bluetoothヘッドホン 2位

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2021年12月26日 18:27 [1532529-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
装着イメージ |
質の良いイヤーパッド |
折り畳んで付属のケースに収めた状態 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
主にWalkman NW-A100と組み合わせ、ハイレゾ音源、配信音楽で確認しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感ですが、表面は塗装によると思われるマット仕上げ。しっとりと落ち着きがあり、価格に見合う上質さを備えています。
【高音の音質】
ANCのオン・オフや最適化なども試してみましたが、どうしても高域が抜けきらない印象。もう一段のレンジ感や解放感が欲しいところです。
一方で、密度感が高く、滑らかな表現は好感。マイルドで温かみを感じる音調は、長時間のリスニングでも聴き疲れし難いと思います。
【低音の音質】
質感よりも量感が勝る印象。中高域のとのバランスが良く、音楽全体が整ったトーンで楽しめますが、もう一段のキレが欲しいと感じます。
【フィット感】
頭頂部のクッションはしっかりと厚みがあり、挟み圧とイヤーパッドの形状および柔らかさも適正。ソニーらしく作り慣れたもので、どなたも満足の行くフィット感が得られると思います。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
本機は「業界最高クラス」を謳うノイズキャンセリング機能を搭載していて、最注目ポイントです。
大型スピーカーから各種の騒音を鳴らして確認しました。
飛行機内のゴーッという騒音は、重低音だけでなく中高域成分までしっかりカットされ、「静かになった感」は最強クラス。また、カフェ内の騒音も、空調やザワザワ感だけでなく、周囲の話し声も大幅に抑えられる印象。ノイキャンの効き目の強さ、対応周波数の広さ、そして聴感上の自然さは特筆に値し、体感的にも「業界最高クラス」と言って良いと思います。
【携帯性】
折り畳みが可能で、質の良いセミハードケースに収納できます。携帯性は良好と言えます。
【総評】
音質は特段のアドバンテージを感じませんが、この価格帯のヘッドホンとしては充分に良好。加えて業界最高レベルのノイキャンも本物で、あらゆる場所で自分だけの静寂を得たい方にお勧めできます。価格はお安くありませんが、性能を考えるとリーズナブル。最高峰のノイキャンが欲しいなら、本機は最有力候補として検討すべき1台だと思います。
参考になった10人
「WH-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月17日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月10日 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月6日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月9日 11:51 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
お手頃価格の優秀製品。コスパを重視される方におすすめ!
(イヤホン・ヘッドホン > EarFun Free Mini)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
