価格帯:¥21,500〜¥22,489 (3店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

2022年10月27日 10:57 [1636821-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
肝心の暖房性能は良い。機能はいまひとつだが本体が軽い。
ノーリツ製。冬はガスファンヒーター頼りの人間で、マンションにもわざわざキッチンから分岐拝観して、コンセントの横にガスプラグを設置してまでガスファンヒーターを活用している。
以前はリンナイのモデルを使っていた。音声案内や、シャープのプラズマクラスターなど、正直にリンナイ製の方が充実していたし、使い勝手も良かった。また、ボタンの操作感などがよかった。
ノーリツにしてみて、ボタンや液晶画面についてはすこしグレードダウンしたと感じたが、肝心の暖房性能や、静粛性は、こちらの方が良いと感じている。
本体が半分くらいになったかのように軽くて、持ち運びができるようになった。
GFH-4006Dの方のデザインは大変良いが、いかんせん価格が高く手が出ない。
参考になった5人
「GFH-4006S [都市ガス]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月10日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月5日 04:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
プロフェッショナルレビュー
独特のフォルム。使い方を決めてからの購入がお勧め。
(ヒーター・ストーブ > ポカCUBE SH-CF151)4
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(ヒーター・ストーブ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
