RE205
- Wi-Fiの死角に合計750Mbpsの高速インターネットを届ける無線LAN中継器。2.4GHz帯(300Mbps)と5GHz帯(433Mbps)のデュアルバンドに対応。
- シグナルインジケーターが最適な設置場所を教えてくれる。ほぼすべての家庭用無線LANルーターやアクセスポイントと互換性がある。
- 「ブリッジモード」を搭載し、Wi-Fi機能のないルーターにLANケーブルで接続して設定を行えばアクセスポイントとしても利用可能。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月3日 16:44 [1514012-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 2 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
とりあえずパッケージの写真だけ… |
この中継器に接続時 |
1Fに親機(NEC Aterm WG1800HP4)
2Fの隅の電波が端末によって厳しいのでひょっとしたらよくなるかなと中継器用に買って見ました。
もし効果が無くてもコンバーターとしてもいいやとダメもとです。
昔TP-linkの小型ルーターをコンバーターとして愛用していたのでメーカーとしては信頼しています。
Amazonで1460円です。
【デザイン】
コンセントに直接差すデザインです。
廊下のコンセントなどに使うには良いです。
ただ大きさはそれなりにあります。(少し大きめの昔のゲーム機のACアダプターぐらいのイメージ)
また2連コンセントでは下側に差しても上側のコンセントがギリギリです、もう少し寄せてほしかった。
【機能性】
中継器、コンバーター、アクセスポイントとして使えます。
【使いやすさ】
説明書は安価品らしく紙一枚と補足の小さい紙が数枚入っているだけ。
日本語では書かれているが、本当に最低限の説明で細かい事が書かれてなく、
初心者向けとは言えません。
WPSで中継器に設定。
ブラウザーで繋いで初期のパスワードの設定が何故かできません。
初期のまま(パス設定なし)で使うのは流石に嫌だったので
しょうがないのでスマホの専用アプリを使う。
設定だけしたいのにユーザー登録(メール登録)しないとアプリが使えない。
その後アプリからはパスワード登録はすんなり出来たので、
設定が悪かったわけではなさそう。
自動アップデートしない様で、手動でアップデート掛けた。
NEC同士での中継機しか経験無いのですが、
それとは違い中継器接続はSSIDが変わります。(親機のSSID+EXTの名前)
同じ名前に設定して良い物か不明なのでそのまま運用しています。
中継器の接続設定もスマホに保存しておいたら、
知らないうちに中継器接続に切り替わっている事があるので、
役に立っているようです。
【安定性】
これを繋げた翌日インターネットが切れました。
(すべての機器コンセント外して再起動させた復旧しました。)
1度だけですが、一寸幸先がちょっと不安。
【受信感度】
感度は良いですが、初期設定だと遅いです。
親機接続の電波帯を固定してしまう、ハイスピード設定にした方が良いようです。
親機-2.4Ghz-当機(中継器)-5Ghz-スマホ
でダウンロードで50Mbps程度は出るのでスマホでは十分かなといった感じです。
(電波の悪くない範囲で親機に直接つないでいるときは100Mbpsは超えます。)
また想定外の部屋でスマホが親機ではなくこの中継器に接続していることがあります。
(親機1階、中継器2階 、中継器の部屋のほぼ真下の部屋では中継器に積極的に繋がりました。)
電波の範囲は悪くないのかもしれません。
【総評】
安いわりにそれなりに使えます。
コンバーターとしても使えるので有線接続のみのTVなどの家電でも重宝するのではないでしょうかね。
参考になった3人
「RE205」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 16:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 17:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月16日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月26日 16:56 |
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
