ラムダッシュ ES-CLV9FX
- ハイパワーで濃いヒゲまで早剃りできるトップグレードメタルモデルのメンズ電気シェーバー。5枚刃タイプで、長い寝たヒゲまでしっかりカットする。
- 約14,000ストローク/分のリニアモーター駆動を実現。パワーロスを少なく、高速化させることで、常にハイパワーをキープしながら早剃りが可能。
- 3分の急速充電で1回使用できる「3分クイックチャージ」に対応し、充電中でも剃れる。洗浄・乾燥・充電ができる全自動洗浄充電器と収納ケース付き。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.86 | 4.23 | 6位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.21 | 4.25 | 44位 |
剃り心地![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | 1位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.44 | 4.23 | 30位 |
バッテリー![]() ![]() |
5.00 | 4.26 | 4位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:1日1回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- シェーバー
- 1件
- 0件
2022年5月26日 21:00 [1585440-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 無評価 |
6年ぶりにブラウンシリーズ7からの買い換え。とにかく音が静か。シルバーを基調としたデザインはシブくてかっこいいです。前後左右に動く外刃が肌に程よく密着し、短時間でよく剃れます。使いはじめたばかりなのでバッテリーはの評価は保留。
使用時間の表示機能がちょっとしたタイムアタック的要素があって朝の楽しみのひとつになってます。
気になるところは、評判の悪い洗浄機です。洗浄と乾燥の時間が100分位かかり、壊れやすいとよく聞きます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月23日 17:36 [1474989-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
2012年製のラムダッシュES-LV70が突然故障。購入から9年が経過しており寿命と判断し本機に買い替え。2021年6月に発売の6枚刃のラムダッシュはまだ値段が高いため、値ごろ感のある本機を購入。
【デザイン】
外装はサテンメタル調のシルバー
【使いやすさ】
電池残量も10%単位で表示されるので判りやすい。
【剃り心地】
ヘッドが顔の凹凸に吸い付く感じでスムーズに動かすことが出来るので、剃り心地は良い。剃り残しも無く、剃った後を手で触るとスベスベ感がある。
【手入れのしやすさ】
自動洗浄器を使用しているが、前機種と使い勝手は大きくは変わらなさそう。洗浄器の内に徐々にひげクズが溜まってくるので定期的に掃除が必要。
【バッテリー】
使用のたびに自動洗浄器に取り付けて充電するので、バッテリー切れを起こすようなことは無いが、満充電から1週間くらいは持ちそう。
【総評】
前機種も剃り心地は良かったが、本機種はそれを上回る感触であった。よって5枚刃でも特に不満は無く、特に貴重な朝の時間でのシェービングでもストレスは感じることは無いだろう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
