2020年10月 1日 発売
ラムダッシュ ES-LV5F-R [赤]
- 「リニアシェービングテクノロジー」で早剃り・深剃り・肌へのやさしさを実現した5枚刃のメンズ電気シェーバー。リニアモーターにより高速で駆動。
- 「5Dアクティブサスペンション」を採用し、アゴ下や頬の凹凸に均一に圧力がかかりやすく、肌にやさしく密着する。
- 「3分クイックチャージ」を搭載し、充電残量がゼロになっても、約3分の急速充電で1回使用可能。充電中でも剃れるタイプ。

よく投稿するカテゴリ
2021年9月13日 10:25 [1494611-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
毎日の髭剃りが超楽チンになった!
【デザイン】
家庭で使う分にはデザインなどは関係ないかもしれませんが、単純にカッコいい!使うのが楽しくなってくる良デザイン!
【使いやすさ】
特に問題なくいつもの電気シェーバーとして使えます。少しごつめなので手が小さめの方には少し使いにくいかもしれませんが。。。
【剃り心地】
音はしないのに気がつくと剃れている。そんな感じでスムーズに剃れます!もちろん肌のヒリヒリ感などはほぼいまのところ皆無!今までそれなりの電気シェーバーしか使っていなかったと実感しました。
【手入れのしやすさ】
難しいことはありませんが、刃を洗ったあとにオイルを塗るを忘れずに。付属のものが少量ですすぐなくなるので専用のものを購入しておくと吉。これを怠るとポテンシャル発揮できません。
【バッテリー】
バッテリーは長持ちしそうですがそれでも使っているうちにへたってくるので専用のものは高いので自分で交換しました。
【総評】
電気シェーバーとしての性能はピカイチ!使って損はない一品です!とはいえ維持費は結構かかります。メンテナンスに費用がかかるのでバッテリーの交換やオイルはこまめに自分で行うのがいいでしょう。
- 肌質
- 敏感肌
- 毛質
- 剛毛・濃い
- 頻度
- 1日1回
参考になった0人
「ラムダッシュ ES-LV5F-R [赤]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月23日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月25日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月13日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月10日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月30日 02:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月10日 15:17 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
ユーザーレビューランキング
(シェーバー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
