X-ICE SNOW 225/45R18 95H XL
- 「EverWInterGripコンパウンド」の採用により、従来品比でアイスブレーキング性能が約9%向上したスタッドレスタイヤ。
- サイプの長さを従来品より28%増加してエッジ効果を強化。シャーベット路面やウェット路面で効率よく雪や水を排出し、安定したグリップを発揮する。
- 「VTSサイプ」が雪上にしっかり食い込み雪踏み効果を発揮し、「NewクロスZサイプ」があらゆる路面で安定したハンドリングを実現する。
X-ICE SNOW 225/45R18 95H XLMICHELIN
最安価格(税込):¥27,200
(前週比:±0 )
発売日:2020年 8月中旬

よく投稿するカテゴリ
2022年12月11日 11:56 [1657426-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
【走行性能】
申し分ないです。
重量ある車でもシッカリ剛性感あり
夏タイヤ感覚です。
スタッドレスタイヤ特有のフニャフニャ感は
ありません。
【乗り心地】
柔らかくはないですね
固いとまでは言いたくありませんが
シッカリしている感覚
【グリップ性能】
30数年、北海道のあらゆる路面で
あらゆるタイヤ履いてきました。
ミシュランもマキシグラス、マキシアイスとか3回は履いてきました。
マキシグラスは最強にグリップし
マキシアイスは滑って大変で、
次のは結構効いて良かったですが
今、最近までは、ブリザックはVRX.DMと
履いてましたが、かなり凍結路面でグリップします。
最近は雪が少なくなり、乾燥路面での
性能もとミシュランにしました。
凍結路面では、BSほどではありませんが
しっかりグリップしますが、良く言えば
滑り出しがわかりやすいし
冬道に慣れている人には問題ありませんが
究極のグリップ感ならBSが良いです。
しかし、最近は異常気象で雪が降らない日が
多く、乾燥路面での性能も必要になりました。
トータルバランスや3〜4年で交換するから
3年目もミシュランは減らないし
凍結路面はBSに少し劣るくらいで
効き過ぎてスピード出し過ぎより
滑り出しがわかる、微妙な所が素晴らしいタイヤです。上手く表現出来ませんが
だからと言って、BS以外も凍結路面のグリップは
互角に近いまたは変わらないです。
今のスタッドレスは、どこも効きます。
問題は乾燥路面での性能も両立させる
技術が課題と北海道のタイヤ屋も言ってました。
【静粛性】
うるさくはないです。
【総評】
地域によりますが
本当に異常気象で雪が降らないで
一気に50cmとか、ドカ雪降ったり
昔の北海道とは気象が変わってきています。
ただ圧雪や氷で効きだけ重視していれば
良かったのが、融雪剤も除雪も進化して
乾燥路での性能も必要ですので
ミシュランはベストです。
オールシーズンのは北海道の真冬は
まずいと思いますね
- 車タイプ
- SUV
参考になった3人
「X-ICE SNOW 225/45R18 95H XL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 11:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月11日 11:56 |
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
