『良カメラながら、高性能すぎて使いこなしは難しい』 SONY α7S III ILCE-7SM3 ボディ mk9aさんのレビュー・評価

2020年10月 9日 発売

α7S III ILCE-7SM3 ボディ

  • 35mmフルサイズ有効約1210万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 従来比約8倍の処理性能を持つ画像処理エンジン「BIONZ XR」により、撮影しながらデータ転送するなど、負荷が高い状況でも快適な使い勝手を実現。
  • さまざまな撮影条件下で安定したAF性能を発揮する。動画撮影中の温度上昇を抑制し、1時間を超える高精細4K60p動画の記録が行える。
α7S III ILCE-7SM3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥397,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥409,337

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥329,600 (31製品)


価格帯:¥397,800¥504,900 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥397,800 〜 ¥399,000 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:1290万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:614g α7S III ILCE-7SM3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの中古価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの買取価格
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの店頭購入
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのスペック・仕様
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの純正オプション
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビュー
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのクチコミ
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの画像・動画
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのピックアップリスト
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのオークション

α7S III ILCE-7SM3 ボディSONY

最安価格(税込):¥397,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 9日

  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの中古価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの買取価格
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの店頭購入
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのスペック・仕様
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの純正オプション
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビュー
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのクチコミ
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの画像・動画
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのピックアップリスト
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのオークション

『良カメラながら、高性能すぎて使いこなしは難しい』 mk9aさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビューを書く

mk9aさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
34件
レンズ
6件
6件
イヤホン・ヘッドホン
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性無評価
機能性無評価
液晶無評価
ホールド感無評価
良カメラながら、高性能すぎて使いこなしは難しい

発売直後に動画機として購入。主な撮影シーンは低照度の室内子供撮りです。ドラマチックな絵作りを目指す訳でもないので、自然な色で低ノイズで取れれば良いと思っています。

【画質】
巷の情報ではデュアルネイティブISOのような動作で、ISO12800が美味しいポイントとのことだったので、ISOがここに合うようにF値を調整して撮りました。結果、α7R iiiでは到底出来なかった低ノイズな動画が、これまたα7R iiiでは真似の出来ない4k60pで得られました。これまで我が家では照度に合わせて被写界深度が浅くなりがちでしたが、この点でもちょうど良いバランスです。暗所というよりは、普通の室内でパフォーマンスを発揮する良いカメラだと思います。

デフォルトのホワイトバランスは、自分の目と比べる限りでは正確です。しかし室内の環境の方がが色かぶりしているため、心の中にある理想の色と比べると黄色っぽく見えます。家族の持っていたCanonの安いカメラだとこの理想の色に近く、撮って出しではこちらの方が良いと感じる人の方が多いのではないかと思いました。少し黄ばんだかべを白く映しつつ、白い紙も青くならないようなカラー設定が欲しいところです。そのあたりはどうせ後処理でグレーディングするだろうということでしょうか。

静止画に関しては、同じ画角を同じサイズ(iPad pro 12.9インチ)で表示した場合、α7R iiiの方が解像感も低ノイズ性も上でした。これも各機種のダイナミックレンジ計測情報などから予想していた通りです。暗所でも、静止画でα7s iiiの方が有利になる場面はほぼないように思います。

【AF】
オートフォーカスはα7R iiiと比べて格段に速く、欲しいところに行くようになりました。位相差センサーのエリアが広いことが重要なのだと思います。瞳への追従も粘ります。これまで迷っていたシーンでスムーズにフォーカスを合わせてくれるのは感動でした。

これまでFE 20mm F1.8 Gをα7R iiiで使ってきて、フォーカスブリージングの大きさに辟易していました。それが本機ではAF性能が上がったためか、これまで程は気になりません。レンズと本体の相性があるのだと気付かされました。

【メモリーカード】
各記録方式に対してどこまでの性能のメモリーカードが必要となるのか、事前に十分な情報を見つけられませんでした。オールイントラ系の記録方式はV90規格のメモリーカードを装着していないと選択すらさせて貰えないようですが、それ以外はカメラ側での制限はなく、書き込みが追いつくかどうかだけの話のようです。そこでV30で一番低価格だったTrancendの公称書き込み最大40MB/sのカードを試しました。事前にテストしたところ、全域シーケンシャルライトで平均30.5MB/sの速度でした。本当にギリギリV30です。最低保証という観点からするともしかするとV30を満たしていないかもしれません。しかし4k60p 4:2:2 10bitは十分に書き込めました。実用上はあまりメモリーカードを気にする必要はなさそうです。

【記録方式】
記録方式は常に試行錯誤中で迷走気味ですが、子供撮りだと長尺で撮らないので、普段は4k60p 4:2:2で良さそうです。ピクチャープロファイルは、撮って出しそのままで使う時はPP1でブラックレベルを少し上げて(黒を深くして)います。編集前提の場合はHLGのPP10のデフォルトで撮っておくと、確かに白飛びが抑えられているのが確認できます(大体はカメラの判断では露出+2と言われるくらいで撮っています)。
色々ありすぎてベストがわからないという点で、自分のような素人向けではなかったのだなあと感じています。

【操作性】
α7R iiiと比べると、基本的なボタン配置は似ているのに操作性は大きく向上しています。ボタンのサイズだけでなく、ストロークやバネが変わっていて、操作感に貢献しています。グリップも見た目ではあまり変わらないのに、持ちやすくなっています。1点だけ気になっているのが、メニューを閉じて再度開くと全く違う項目のところに移動していることがあります。今後の改善に期待します。

ところでバッテリーの消費が速くて驚いています。主にスチル撮影で使っていたα7R iiiは何日も充電なしで大丈夫だったのですが、こちらは半日くらいで限界です。動画だから消費が大きいだけでなく、チップの違いのためか、メニューを操作しているだけでも消費が増えているように感じます。

【総評】
α7R iiiを補う動画専用カメラとして導入したので、総合的には大満足でした。一方で、スチル撮影も含めて1台で検討されている方の場合は、スチルメインか動画メインかを良く考えた方が良いでしょう。特に、テクノロジーにあまり興味はないけれど何も考えずに綺麗な動画が撮りたいという方(自分の家族はそうです)には、余りお勧めできないと思います。設定を研究して、後処理も頑張って、初めて活きてくるカメラという印象です。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7S III ILCE-7SM3 ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7S III ILCE-7SM3 ボディ
SONY

α7S III ILCE-7SM3 ボディ

最安価格(税込):¥397,800発売日:2020年10月 9日 価格.comの安さの理由は?

α7S III ILCE-7SM3 ボディをお気に入り製品に追加する <1077

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意