LEADEX V Gold 850W レビュー・評価

LEADEX V Gold 850W 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥20,880

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,880¥22,110 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥20,880 〜 ¥20,880 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

対応規格:フォームファクタ:ATX/BTX/規格:ATX12V v2.52/EPS12V v2.92 電源容量:850W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x130x86mm 重量:1.96kg LEADEX V Gold 850Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LEADEX V Gold 850Wの価格比較
  • LEADEX V Gold 850Wの店頭購入
  • LEADEX V Gold 850Wのスペック・仕様
  • LEADEX V Gold 850Wのレビュー
  • LEADEX V Gold 850Wのクチコミ
  • LEADEX V Gold 850Wの画像・動画
  • LEADEX V Gold 850Wのピックアップリスト
  • LEADEX V Gold 850Wのオークション

LEADEX V Gold 850WSUPER FLOWER

最安価格(税込):¥20,880 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 7月22日

  • LEADEX V Gold 850Wの価格比較
  • LEADEX V Gold 850Wの店頭購入
  • LEADEX V Gold 850Wのスペック・仕様
  • LEADEX V Gold 850Wのレビュー
  • LEADEX V Gold 850Wのクチコミ
  • LEADEX V Gold 850Wの画像・動画
  • LEADEX V Gold 850Wのピックアップリスト
  • LEADEX V Gold 850Wのオークション

LEADEX V Gold 850W のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:2人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.27 -位
容量 容量は十分か 5.00 4.56 -位
安定性 安定して動作するか 5.00 4.45 -位
静音性 動作音は静かか 4.50 4.41 -位
コネクタ数 コネクタ数は十分か 4.50 4.41 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.30 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEADEX V Gold 850Wのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ごまみそずいずいさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
3件
13件
ケースファン
5件
0件
マザーボード
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
容量無評価
安定性5
静音性5
コネクタ数5
サイズ5

ちょうど1年前に購入し、1年間使用したのでその感想となります。

【デザイン】
デザイン自体は可もなく不可もなく、というところでしょうか。
電源は最近ですと背面から以外にはシュラウドに隠されて見えなくなっているので、特に気にしてはいません。

【容量】
各個々人の環境によるので評価不能。

【安定性】
この項目に関しては私自身が試したものはありませんが、DOS/Vのレポートにこの電源、というかLEADEX Vシリーズについての評価が掲載されています。曰く、オーディオマニアも納得の低ノイズの実現と電圧の安定性の両立がなされているとのこと。後述しますがそれでいてこの小ささですから、現状価格面以外でSuperFlowerを選ばない理由がほとんどないと言ってもいいぐらいじゃないかと思います。

【静音性】
こちらはセミファンレスであることと、少なくとも私の使用環境では高負荷時も含めて電源からのファンノイズはケースファンの音の方にかき消されてしまい聞こえないという消極的な理由で☆5としました。

【コネクタ数】
850Wとしては必要十分な数だと思います。

【サイズ】
このシリーズ最大の売りの一つです。奥行きが130mmと、コンパクトサイズのATXケース、あるいはmicroATXケースであっても十分なクリアランスを約束してくれる幅の短さです。
上記の安定性とこのコンパクトさの両立があったので、850W GOLD以外にも、1000WPlatinumの白電源も購入してしまいました。現在はこちらの1000Wの方を
メイン機に使い、850Wはサブ機のmicroATXケースに使用しています。

【総評】
ケーブルの取り回しの良さも含めて何も文句ありません。あとはどれぐらいの長さ故障しないか、という点のみですね。むしろこの点が電源にとってはいちばん大事な評価基準ですが、この点ばかりは年数が経ってみないことにはわかりません。
その点で気になるのが保証体制ですが、残念ながら5年保証となっており、唯一の弱点と言っていいと思います。ただ、企業ホームページに製品登録をすれば+2年間保証期間が延長されるとのことなので、所有していてまだ登録していない方はぜひ。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Shade939さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
2件
1件
CPU
2件
0件
メモリー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
容量5
安定性5
静音性4
コネクタ数4
サイズ5

V750 GOLD V2から異音がしたので買い換え
LEADEX V Gold PROの750W/850Wの国内発売を待っていたけど
1000W以外国内販売される気配がないので無印LEADEX V Goldに。
容量は750Wで十分だったけど850Wのほうが安かったので850Wにしました
ケースがMircoATXなのもあり160mmから130mmの変化は劇的でした

たった3cm されど3cm

PROとは違いケーブルはSATA/ペリフェラルだけフラット、残りはスリーブケーブル
SATAコネは1ケーブルにつき3個でPCI-Eケーブルが珍しく分岐していない6+2タイプのも付属してます
コネクタ数★4なのはPROや前使用のV750 GOLD V2がSATAケーブルにコネクタ4個ついており
750W超の電源なら4個は付いていてほしいからです
静音性★4なのは背面のボタンでセミファンレスモードにしても普段の温度がファンonoff切り替え温度設定に近い?ので頻繁に切り替わりその度にファン動作on/offをするのでそのファン起動音がするのですが
セミファンレスoffの常時回転でケースファンとGPUを挿してる環境なら気にならない程度の音ですので★4とさせて頂きました
ファンレスや静音重視の方は避けたほうがいいかも

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEADEX V Gold 850Wのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LEADEX V Gold 850W
SUPER FLOWER

LEADEX V Gold 850W

最安価格(税込):¥20,880発売日:2020年 7月22日 価格.comの安さの理由は?

LEADEX V Gold 850Wをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(電源ユニット)

ご注意