2020年 8月20日 発売
KX-HDN215-K [ブラック]
- 外出先のスマホからペットの様子を200万画素の高画質で見守ることができるHDペットカメラ。首振りや自動追尾機能を搭載している。
- 本機の底面に特殊な吸盤を装着することで、ペットにいたずらされても倒れにくい「転倒防止構造」を採用。
- 登録した範囲内にペットが一定時間立ち寄った映像を確認できる「行動ログ」と1週間分の動画を自動編集する「一週間ダイジェスト」機能を搭載。
価格帯:¥20,219〜¥38,111 (47店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年12月4日 05:00 [1395042-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく無難な感じ。
【画質】
携帯のカメラの画質と比べてしまうと、どうしても見劣りしてしまうが、悪くはないと思う。
暗視状態の白黒画像はちゃんとペットを探せてる。
明るい/暗いの調整以外に色味の調整が出来ると尚良かったのにと思う。
【操作性】
設定変更やカメラ操作などちょっとモサッとしたレスポンス。
【機能性】
カメラを[左右に360度、上下に90度]向きを変えれるのは便利。
自動追尾機能の感度はイマイ?追尾はするがペットが画面の中心に来ない。何故??
ペット介護の為の購入なので温度検知機能はとても助かる。(低体温になりやすいので)また、夏場の停電や故障によるエアコンの停止が怖かったが温度検知による異常通知が保険となるかもと期待。
エアコンは停電が復旧しても止まったままだが、カメラは起動するだろうから。
異常検知→スマホへ通知→会社早退→帰宅→ペット助かるが期待出来るカモ。
【設置性】
転倒防止の工夫もあり良いのではないか。
初期設定もそう難しいものではなかった。
【総評】
概ね満足している。
機能等を考えると、お値段は手頃かなと思う。
後は、パケット通信料がどれ程掛かるか要検証。
【ネットワーク構成】
ネット環境を引いてないため、ipadのネットワーク共有をOnにしてWi-Fiルーターとして使用
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
ユーザーレビューランキング
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
