ムーンライター 店主と勇者の冒険 [ダウンロード版] [Nintendo Switch]
- 「リノカ」と名付けられた集落の老舗のお店「ムーンライター」の店主が、危険なダンジョンを開放して集落を復興していくRPG。
- 冒険するダンジョンは内部の構造と部屋のレイアウトが入るたびに変化し、ダンジョンでモンスターを倒してアイテムを集めていく。
- 入手したアイテムを棚に並べてお店を開店すると、お客さんがリアルタイムに次々と訪れ、気に入った商品を購入していく。

ムーンライター 店主と勇者の冒険 [ダウンロード版] [Nintendo Switch]TEYON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月28日

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2021年1月18日 15:12 [1411012-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 2 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
||
---|---|---|
起動画面 |
【概要】
・勇者として財宝と凶悪なモンスターに満ちた迷宮を冒険し、迷宮で手に入れたアイテムをショップで販売していくローグライクRPG。
・操作方法
方向ボタン 移動
Aボタン メイン攻撃
Bボタン ため攻撃・防御
Xボタン インベントリ
Yボタン ペンダントを使う
Lボタン 武器切替
ZLボタン ダイブ
ZRボタン 回復ポーション使用
・タイトルメニューから選べる項目は2種類。
「ニューゲーム」ゲームを新規に始める
「オプション」各種設定
※セーブデータがあると、「ニューゲーム」の代わりに「つづきから」と「セーブデータ」の項目が追加される。
【評価】
・ローグライクRPGというと、ターン制のイメージが強いが、今作においては完全にアクションゲームになっている。それゆえに、「不思議のダンジョン」シリーズのようなノリを期待していると全然違ったゲーム。どちらかというと、ダンジョンの構造が毎回変化する、2Dゼルダ、という印象。アクションとしてごり押しが効かず、同じ構造のダンジョンには二度とお目に掛かれない一期一会感と相まって、難易度は高い。
・商人がダンジョン探索をするという設定は『トルネコの大冒険』っぽい印象があるが、『トルネコの大冒険』と比べると、圧倒的にお店の運営の比重が高い。ダンジョンで手に入れたアイテムを店に並べ、店内に来る客を観察して価格を変えていく、緊張感があって気の抜けないつくり。
・ドット絵で構成されたゲームではあるが、昔ながらのドットというよりは、今風で海外ノリのドット。ゲーム全体が薄暗いイメージ。
・ダンジョン探索とショップ経営のどちらも気が抜けず、どちらも気の抜けないストイックなゲーム。全体的に気を緩めることができず、大雑把なプレイや爽快感のあるプレイにはなりにくい。
【まとめ】
・いわゆるなんとなくプレイしていると先に進めるようなタイプとは全く真逆なゲーム。最近のSwitchにはインディー系のDLタイトルが多いが、その代表的な一作。ストイックに長く楽しめるゲームを探しているのであれば、いいゲームなのではないかと思います。
参考になった0人
「ムーンライター 店主と勇者の冒険 [ダウンロード版] [Nintendo Switch]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 15:12 |
ムーンライター 店主と勇者の冒険 [ダウンロード版] [Nintendo Switch]のレビューを見る(レビュアー数:1人)
この製品の最安価格を見る
![ムーンライター 店主と勇者の冒険 [ダウンロード版] [Nintendo Switch]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
アクション的にもパズル的にもガレキの使い方を考えるのが楽しい
(Nintendo Switch ソフト > GIGA WRECKER ALT. [通常版] [Nintendo Switch])4
酒缶 さん
(Nintendo Switch ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
