NP-TH4-W [ホワイト] レビュー・評価

2020年 9月 1日 発売

NP-TH4-W [ホワイト]

  • 洗うと同時に食器の除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」を採用した食器洗い乾燥機。食器点数40点(約5人分)のファミリータイプ。
  • 洗浄全コースにおいて50度以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌。さらに仕上がりをよくする「80 ℃すすぎ」が可能。
  • 洗いにくいボトルもきれいに洗える「ボトルホルダー」を装備。「ちょこっとホルダー」や「リバーシブルエリア」を使いカゴの仕様を変えられる。
NP-TH4-W [ホワイト] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥84,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥84,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥84,800¥90,754 (58店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥88,110 〜 ¥88,110 (全国742店舗)最寄りのショップ一覧

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TH4-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NP-TH4-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH4-W [ホワイト]の店頭購入
  • NP-TH4-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH4-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH4-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH4-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH4-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH4-W [ホワイト]のオークション

NP-TH4-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):¥84,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月 1日

  • NP-TH4-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH4-W [ホワイト]の店頭購入
  • NP-TH4-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH4-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH4-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH4-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH4-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH4-W [ホワイト]のオークション

NP-TH4-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.01
(カテゴリ平均:4.06
レビュー投稿数:25人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.22 -位
経済性 消費電力量、使用水量、洗剤代など 4.28 4.06 -位
洗浄力 汚れの落ちやすさ 4.47 4.23 -位
収納力 食器がどれくらい入るか 3.44 3.59 -位
使いやすさ ボタンの配置や、各種操作のしやすさ 3.84 4.04 -位
静音性 運転時の騒音 3.68 3.73 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.52 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-TH4-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hadalyさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
12件
SSD
0件
5件
食器洗い機(食洗機)
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性4
洗浄力4
収納力5
使いやすさ5
静音性3
サイズ3

【デザイン】
しっかり中が見えるわけではないですが、フロントの窓がアクセントになっている上位機種のこちらにしました。
洗浄中は水が当たっているのしか見えません。

【経済性】
水道使用量について。手洗いだと冬場はお湯になるまでバケツにためていてそれが結構な量でしたが、食洗機はその必要がなく節水に繋がっています。
電力使用量について。ワットメーターで記録を取った所、寒い時期の方がお湯にするエネルギーを使うから電力使用量が多く、夏場は少ないです。夏場の節電で食洗機を使うのをやめる必要はないです。

【洗浄力】
昔から使っている食器が新品同様にピカピカになって感動しました!
食器に汚れが残らない程度の予洗いをしスピーディー・乾燥なしで使っています。
置き方や汚れによっては残ってしまいますが、高温で洗った後なので軽く擦れば落ちます。

【収納力】
よほど大きな調理器具や食器(28cm以上)でなければ入ります。

【使いやすさ】
毎回同じコースを使うなら、2回目以降はスタートボタンを押すだけです。
洗濯機のように、食器の量や汚れでコースを自動判定したり、残り時間表示があればもっと便利だと思います。

【静音性】
スマホの騒音測定アプリでは60〜66dbでした。

【サイズ】
家電量販店で現物は見ていましたが、実際据え置くと大きく感じます。

【総評】
50代、パートナーとの二人暮らしです。
二人だから必要ないと思っていましたが、冬場の手荒れにプラスして、洗い残しやすすぎ残しなどが目立ってきたので購入しました。

台所の水栓のリフォームと合わせて設置しましたが、先に買っておいた分岐水栓が、新しく取り付け予定の水栓に付けられない事がわかり焦りました。
今お使いの分岐水栓が、他のに使えない事もあるのでご注意下さい。
我が家では分岐水栓を取り付けできるタイプに変更して、無事に設置できました。
分岐水栓は使う都度開け閉めしています。

洗い物をしている間に他の事ができるので時間の有効活用になります。
1、2人暮らしの人こそ、使うべき家電だと思います。

----------------------------------------------------------------------------
1年経ったので加筆修正しました。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぱーおーんさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:373人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
49件
電子ピアノ
1件
8件
腕時計
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力3
使いやすさ5
静音性3
サイズ4

「どうせシャワーみたいにお湯で流すだけだろう」と高を括っていたら違いました。しっかり汚れが落ちます。
扉が上下に分割になっていて、前方向のスペースもさほど必要はなく、キッチンカウンターに収まりました。
お手入れも想像していたより簡単です。
音の大きさと食器配列の難しさは想定外でしたが、毎日コツコツ家事負担を減らしてくれる良い家電だと思います。
残念ながら茶渋は取れないので、湯呑みはこすり洗い後に食洗機に入れています。

頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ござバさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
28件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
6件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
経済性4
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性5
サイズ4

デザイン 無難なデザイン。サンディベージュにしたため、落ち着いた感じになって良かったと思ってます。

経済性 パナソニックの統一価格戦略の影響で高額化してきているのでもう少し価格が下がってもいいとは思います。ただ、以前から食洗機を使っているので、時間的にはお金に替えられないと思います。

洗浄力 まぁ、ちゃんと予洗いしてからなら問題ないです。80℃すすぎがあるので清潔だと思ってます。

収納力 まだ、使い始めて1週間なのである程度慣れが必要かと。結構余裕をもってセットするように配置されてます。

使いやすさ スイッチの配置は問題ないと思いますが、パネルにスイッチ類があるので強度面では心配です。

静穏性 前のNP-TR8はポンプ音がひどかったので、静かになったと感じます。

サイズ 40点以上の収納の製品はパナソニックの3機種のみ。NP-TR8より高さ方向で少し高くなってますがほぼこんなものだと。


総合評価としては満足度は高いです。ただ、本体価格は他社製品で同サイズの商品が無いので比較ができませんが、2年以上前に発売開始になっている割に本体の値段が高いと思います。
食洗機自体はほぼ完成域になっている製品なので新しい機能、例えば洗濯機のように洗剤の自動投入機能付きとかにならないと変わらないのかもしれんせんね。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sui1215さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
5件
0件
オーディオインターフェース
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ5
静音性5
サイズ5

秋葉原のソフマップアウトレットで、30kポイント5%の中古品としてありましたので購入しました。
実態としては箱崩れで保護テープなども貼っている状態でした。
前に使用していたプチ食洗 NP-TCB4からの乗り換えと比較になります。
一人で使用しています。

【デザイン】
特に違和感なし。

【経済性】
多分いいのでしょう。
乾燥機能は使用しない方がよさそうな気はします。
(完全に乾くとは限らないのと、キッチンの他電化製品と同時に使うとブレーカーが落ちる可能性あり)

【洗浄力】
問題ないです。

【収納力】
上に27cmフライパンを入れられるのは非常にありがたい(前使用してたものは、取ってなしフライパンかつ配置工夫が必要だった)ですが、その下に回転する部品がありそこがぶつかるのでなんともです。

【使いやすさ】
食器自体を置ける容量が増えて使いやすくはなりました。

【静音性】
問題なし

【サイズ】
シンク横に机を置いてその上に置いているので問題なし。

【総評】
購入した価格もあって、とても満足となります。
一度に多めに料理を作って、後からレンチンなどする人とかには価格帯次第ではかなりありがたいのではないでしょうか?

比較製品
パナソニック > プチ食洗 NP-TCB4
使用人数
1人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

deathscythe-hellさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
1件
2件
スマートフォン
1件
2件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
経済性3
洗浄力3
収納力2
使いやすさ2
静音性2
サイズ2

NP-TR8-Wからの買い替え
2022年1月購入

【デザイン】☆3 普通 前と変わり扉が上下2つになった
【経済性】☆3 節水なのかは不明
【洗浄力】☆3 高温すすぎが決めてで買った(嫁判断)が通常でも問題なし
【収納力】☆2 水筒など長いものを入れるとほかが入らなくなる
【使いやすさ】☆2 上記の収納力が無いので入れるのはパズル
【静音性】☆2 前と特に変わってない
【サイズ】☆2 前と同じ
【総評】☆1 最悪 下記に詳細を

買って通水試験を業者として、問題ないことを確認
その後数時間後に使用したらエラー発生で新品交換
その後、2022年12月に乾燥ヒーターのエラーが出て修理
念のため、乾燥用ヒーター・乾燥用ブロアー・メイン基板を交換
(メイン基板は現地確認された担当者(作業者)のご厚意かつ安全増しで)
でも2023年1月また再発
作業者曰く、ヒーターは交換したことが経験上はじめてと言われました。
なのに2カ月持たず再度故障
エラーコードから交換する部品も上記の3点といわれ
部品持ち帰って故障原因調べて提示をお願いしましたが拒否(それはできないと言われました)
部品交換して同じことが起きた場合の今後の対処を書面で欲しいも拒否(それは行っていない)
故障原因が分からないものを今後も使い続けることはできないので新品交換を依頼
(話を持ち帰り、メーカーと量販店で話し合う)とのこと

運が悪いにしては購入1年未満で3回故障って、持ってるのかな?
(悪い意味で)

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ca18iさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

インターフェイスカード
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
テレビドアホン・インターホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
経済性3
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ3

【デザイン】
 可もなく不可もなく。

【経済性】
 手洗いより間違いなく節水になる。

【洗浄力】
 以前使っていた象印よりも洗浄水力が強く、軽めの食器はひっくり返るほど。
 スピーディコースでは予洗をしておいた方がいいですね。

【収納力】
 工夫すれば結構入ります。しかし、手持ちの食器が収まり難い作りになっている部分もあり、ちょっとデッドスペースが多くなりがち。

【使いやすさ】
 食洗機を使ったことがある人ならマニュアルなしでも何とかなるはず。しかし、スイッチパネル部分の剛性がなく、ボタンを押すたびにフワフワと頼りない。10年持ってくれればと思うが、そんなに持たないかも知れないと不安になる。

【静音性】
 食洗器だからこんなもんでしょう。でも、前に使っていた象印のミニでかよりは静かです。

【サイズ】
 縦・横・奥行、それぞれもう数センチずつ小さければ有難いかな・・

【総評】
 据え置き型で家族使用かつ、上に洗剤などが置けるものとなるとパナソニックしかないので、仕方なく買いました。85℃洗浄はあってもなくてもいいかな、と思います。
 肝心な洗浄力に不満はないので、あとは何年持ってくれるか・・ですね。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タケノリチャンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
経済性3
洗浄力3
収納力3
使いやすさ3
静音性3
サイズ3

【デザイン】

【経済性】

【洗浄力】思った以上でした。

【収納力】

【使いやすさ】

【静音性】静かでした

【サイズ】コンパクトで設置しやすい

【総評】

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アストロ1970さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
9件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
経済性5
洗浄力5
収納力3
使いやすさ4
静音性3
サイズ3

手洗いに比べて、きれいに落ちているかは不明ですが
除菌をされているので、良しとします

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hungryphoenixさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

テニスボール
6件
0件
ノートパソコン
3件
0件
自動車(本体)
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
経済性無評価
洗浄力5
収納力2
使いやすさ2
静音性4
サイズ3

【デザイン】
シンプルで良いが、容量の割に大きく感じる。更にコンパクトサイズを希望。

【経済性】
電気、水道料は今後検証

【洗浄力】
きれいに汚れはとれる

【収納力】
少ない。特に平皿分が不足

【使いやすさ】
長い箸や平皿など入れにくい。安定性が足りず皿が庫内でひっくり返る。
これは強く改善を要望する。

【静音性】
あまり気にならない

【サイズ】
デザイン記載内容と同様

【総評】
収納のしやすさ、内部の構造が最大の難。

頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

飯田武好さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

テレビドアホン・インターホン
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力3
使いやすさ3
静音性3
サイズ2

【デザイン】

【経済性】OK

【洗浄力】OK

【収納力】OK

【使いやすさ】OK

【静音性】OK

【サイズ】OK

【総評】100点

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おじ2さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:972人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
83件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
72件
プリンタ
2件
36件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性5
洗浄力5
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ3

還暦過ぎの夫婦と高齢親の3人世帯です。長年食器は手洗い、乾燥はシンク横のビルトイン食器乾燥機でやってきましたが、近年冬になると奥さんの手指のあかぎれがひどくなったのと、来客時の洗い物も大変そうなので食洗機を導入することにしました。

まずはシンク下のビルトイン型にするか、据え置き型にするかで悩みましたが、シンク下を潰すと鍋・フライパン類の置き場がなくなる、かと言ってシンク横のカウンター上に大きなものを置くのも料理の邪魔だから嫌!と奥さんが無理難題を言うので、思案の末、食洗機を買えば不用になるシンク反対側のビルトイン食器乾燥機を撤去し、その跡を大きく切り広げて据え置き型の食洗機を置けるスペース(=直方体の空間)を馴染みの工務店に造作して貰うことにしました。
空間の内壁は全て防水・耐火のキッチンパネルで覆い、食器乾燥機で使用していた電源&アースで奥にコンセントを作って貰いました。こうした小さな仕事の相談に乗って呉れて希望通りの工事をしてくれる地元の工務店はやはり頼りになります。

造作する区画の寸法は横幅60cm、高さ65cm、奥行き45cmあったので天面の排気口上方に5cm以上の余裕を確保することを含め本機の設置条件は一応クリアしていますが、熱や湿気がなるべく籠もらないように換気用として安価なPC用冷却ファン(SX-CL20BK)を天面の排気口奥側に後付けで設置してみました。電源はUSBなので電源アダプタが必要で風量も微風ですが、排気口上方の防水天板に付着していた水滴が大幅に減ったのでそれなりに換気出来ているようです。尚、もう少し大きなファンでも入る隙間なら同じメーカー製のFAN-U177BKの方が風量はありそうです。

食洗機の機種選定はパナソニック一択で、食器数の多いレギュラーサイズで80℃すすぎ有りを奥さんが希望したため当機種に決まりました。しかし、他の方も書かれているように据え置き型食洗機の価格決定権はパナが握っている模様で地元の量販店は一切値引きに応じて呉れなかったため、ネット購入で大量ポイントを獲得する作戦に切り替えました。色々工夫した結果、3月下旬のPayPayモールの特別セール時にクーポン割引とポイントの合計で実質2万円ほど安く購入出来ました。

同モールにはポイントが更に6,000円分多い別の量販店ストアがあり当初はそこで購入するつもりでしたが、こちらのクチコミで数世代前のモデルから続くという不具合の事例を知り、それがメーカー保証期間後に発生又は再発すると厄介なので5年無料保証の修理回数・保証限度額に上限が無いケーズデンキの同モール店で購入しました。分岐水栓の取付と本機の設置は前述の工務店に工事と纏めて依頼しました。

食洗機本体は納得の安値で購入出来たものの設置場所造作の工事費を合わせるとビルトイン型の購入・設置費用より1割ほど多めの出費となりました。しかし、シンク下やカウンター上のスペースは潰さずに済みましたし、使い慣れたビルトイン食器乾燥機と同じ位置に食洗機を設置出来たので奥さんの作業フローは従来のままとなり使い易くて喜んでいるようです。30年以上使用したその乾燥機はいずれ費用を掛けて処分する必要がありましたし、将来食洗機を買い替える際には据え置き型の本体だけ購入して簡単に交換出来るので、価格の高いビルトイン型をまた設置費用を払って丸ごと交換するより安上がりだろうと思います。

奥さんは元々食洗機の導入にあまり乗り気ではありませんでしたが、実際に使用してみて「食器を入れてスイッチを押したら後はお任せ」というドラム式洗濯機と同様の手軽さに考えが変わったようです。金箔付きなど肝心の来客用食器が洗えないことだけは不満のようですが、毎食事の後に台所に居残る時間は大幅に減りました。懸案の手指の荒れも改善したそうです。朝食後の洗い物を時々担当していた高齢の義母の仕事も食卓からシンクまで食器運びを手伝うだけになりました。

家族皆が徐々に老いて行く訳ですから、今後は機械に出来ることはなるべく機械に任せて人間の負担を減らすよう早めに備えて行きたいと思います。

<2022/6/19追記>
奥さんがPC用冷却ファンの電源を入れ忘れたまま80℃すすぎをしたところ天板が水滴でびっしょり濡れてしまいましたので、ファンは「それなりに」どころか大活躍していることが判りました。

尚、食洗機の使用開始以降、最初の公共料金請求額が出揃いました。直近と前年同月の使用量に直近の単価を乗じて金額を比較した結果、2ヶ月分合計で電気代は約2,600円の増加、都市ガス代と上下水道料金はそれぞれ約2,900円、3,300円の減少となり、差し引き2ヶ月分で約3,600円の減少となりました。

もちろん使用量増減の原因は食洗機だけでなく天候やその他の要因もありますから一概には言えませんが、項目毎の結果は電気が増えガス・水道が減るという事前の想定に沿ったものでしたし、何より公共料金値上がりの時節に食洗機導入が電気やガス・水道の使い方全般を家族で見直す契機になったことに意味があったと思います。引き続き食洗機に負けずに節電・節ガス・節水に努めたいと思います。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった33人(再レビュー後:32人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モコモコグッピーさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

テレビリモコン
1件
10件
外付けHDD・ハードディスク
3件
5件
炊飯器
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性無評価
洗浄力5
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ4
   

   

【デザイン】 だんだん角ばってきています。ホワイトは、実際の色を見ることができず購入しまし     たが、少しグレーがかっています。パナソニックのIHクッキングヒーターのグリル前面の色と同じになります。

【経済性】 昨日 購入したばかりで分かりません。

【洗浄力】 使用回数が少ないのですが、以前使用していたものよりは、いいようです。乾燥がよくできます。

【収納力】 以前のものが、食器点数53点、今回の製品は、高さが高くなっているのに40点でした。

【使いやすさ】 扉が2枚とも下にさがるようになっており、上に少しは物が置けるようです。排水口が中央になっていました。

【静音性】水を流しますので、以前の製品と音はあまり変わりがないようです。

【サイズ】 以前の製品より、高さが少し高くなっていますが、横幅は変わりないようです。

【総評】
3台めの食洗器になります。NP-TR!からの買い替えになります。最初の1台は、10年で水漏れ、2台めのTR1は、すすぎが終わり乾燥に入ると、排水ができていないと表示され、停止するようになりました。12年目でした。今回の製品は、何年使用できるか楽しみです。TR1のような動作状況を示すランプはなくなっていました。製品の価格が、どこで購入しようとしてもほぼ同じで、購入先を選ぶ楽しみがなくなったのが残念です。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ko-mi-さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
5件
0件
タブレットPC
3件
0件
掃除機
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
経済性3
洗浄力4
収納力4
使いやすさ5
静音性4
サイズ1

見た目が大きく邪魔ですが時短には変えられません。高音でできない食器等があるのでこちらにしました。

頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Erumitさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
27件
掃除機
3件
0件
美容器具・美容家電
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性3
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ5

【デザイン】
シンプルで邪魔をしないデザイン

【経済性】
電気代とか水道代が大きく変わるようなことがないように思いますが時間と労力の節約が大きいです

【洗浄力】
想像以上にきれいになります
鍋などは水滴の跡が残るのが気になりましたがなれました
シリコンのヘラなどにこびりついた汚れは少し苦手のようで時々汚れが残ります

【収納力】
二人暮らしでガッツリ三種のおかずをつくりますが
夜ご飯分全部とほぼ全部の調理器具を入れて洗えてます
パスタのときだけ背の高い鍋を使うのでよっぽど他のものが少なくない限り入りません

【使いやすさ】
上位機種と悩みました
洗浄モードを設定ボタンで送っていくので少し面倒ですが上位機種は好きなモードをタッチするだけです
ただドアの重さがこちらの機種のほうがずいぶん軽くポンと上げると上まで上がってカチャッと閉める前で止まります
上位機種は開くのは自動ですが閉じるのは手動です。ドア部分がタッチパネルになっているため結構な重さがあり同じように使うと上まで上がらずドアが戻ってきてしまいます。結構重いので年配のうちの実家の母とかにはしんどいかなと思いました。しかも私が店頭で試した時にタッチが普通に反応してましたが、その後年配のお客さんが何回やっても反応してませんでした。そういうところも考えてこちらにしました。

開けるのは自動にしてもらうほど大変ではないので開け閉めに関してはこちらの機種のほうがの使い勝手がいいと思います。

ナノイーがなくても臭ったこともないので良かったと思います

【静音性】
テレビの音量は上げないといけないけど
不快な音ではない
ただヤカンなどを入れたときは結構にぎやかです

【サイズ】
大きいです。
大きいのでたくさんはいるので、おける場所があれば大きいのがおすすめです

【総評】
仕事で疲れて帰ってきて座ることもなくそのままご飯つくって、やっと御飯で座れたと思ったのに
片付けと食器洗い。。。
たまには洗ってよ。。。
洗ってもらったら洗ってもらったでなんか文句言われる
手が荒れてきたとか言われる。ストレス溜まるとかいわれる。。。家事の分担? ナニイッテルカワカラナイ
そんなうんざりな毎日から開放されました
ヤツは相変わらず食べ終わったらそのまま去っていってしまいますがシャット濯いで入れるだけ
ストレスから開放されたのが1番の嬉しいことです

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった40

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dream380さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
0件
1件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性5
洗浄力5
収納力3
使いやすさ4
静音性3
サイズ4


洗浄力は充分なので、満足しています。
収納力に関しては、収納の仕方で差が出て来るので慣れの問題だと思います。
使い易さに特に問題はありません。
静粛性に関しては、洗浄時は静かですが、洗浄から乾燥に移る時に一瞬振動と共に結構な音がします。
サイズは収納力との兼ね合いなので、満足です。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-TH4-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NP-TH4-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TH4-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥84,800発売日:2020年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

NP-TH4-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <649

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(食器洗い機(食洗機))

ご注意