
よく投稿するカテゴリ
2021年4月23日 07:50 [1445947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
R5で人物を撮影しています。ポートレート撮影時の手首の負荷を減らして、構図を決めやすくなります。
【デザイン】
Rのバッテリーグリップを所持していたのでデザインに違和感はありません。しかし、R3のかっこいいデザインを見てしまうと、ああいう風にならないかなと思ってしまいます。
【機能性】
R5においては、ほぼ瞳にAFを喰ってくれるのでジョイスティックは使用しません。そうすると、バッテリーグリップのジョイスティックは邪魔です。
R5がとても電池の減りが早いのでバッテリーを2本収納できるのは実用的だと思います。ちなみに、私は普段は軽量化のために1本しか入れません。
【使いやすさ】
僕は手が小さいほうですが問題ないです。ボタンの操作に関しては、AFボタン、シャッターボタン、ダイヤル縦・横は直感的に使用できます。
また、バッテリーグリップを付けると横位置にした時も握りやすく、親指AFが押しやすくなります。
【総評】
Rの時はバッテリーグリップキャンペーンで無料で入手しました。R5に関してもキャンペーン待ちしていたのですが、おそらくバッテリーグリップキャンペーンはないかなと察して早々に購入しました。
キャンペーンがないと思った理由は、R6と共用品であること、うわさのR7とも共用である可能性があること。そうすると、在庫がだぶつかないので、在庫処分的な抱き合わせキャンペーンはないのかなと思った次第です。
満足はしていますが値段がちょっと高いですよね。いずれ量販店で値が下がってくる可能性はあると思います。
参考になった3人
「BG-R10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月29日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月23日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月7日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月28日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月23日 07:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月2日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月3日 21:52 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(バッテリーグリップ・ホルダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
