2020年 7月30日 発売
EOS R5 ボディ
- 有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。RFマウントに対応。
- 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
- 8K/30P動画撮影機能を搭載し、8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画も撮影できる。最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。
価格帯:¥455,400〜¥547,700 (27店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年8月3日 14:03 [1354150-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
「EOS 5Ds」(一眼レフ機)との比較です
トリミングしています |
ノートリミングです |
「EOS 5Ds」(一眼レフ機)での天体(月)の撮影は大変でした。
(撮影結果を その都度プレビューし、最適露出になる様「ISO・絞り・シャッタースピード」を詰めてゆく必要が有った)
「EOS R5」では、ファインダーで見える画像が ほぼそのまま保存される画像になるので、
この様な撮影にも向いていると思います。
暗所・夜景・天体・顕微鏡 等の一眼レフでは苦手だった撮影対象をかなり容易に撮影できそうで、楽しみです。
かなりシビヤーな条件(暗所・高コントラスト)でもしっかりフォーカスします。
写真は、撮影時期が異なるので 参考程度にご覧ください。
2枚とも手持ち撮影です。
- レベル
- アマチュア
参考になった29人
「EOS R5 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月1日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月15日 02:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月10日 04:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月7日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月7日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月4日 05:54 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
