2020年 9月 1日 発売
NE-FS300
- 使用頻度が高い機能を厳選して搭載したコンパクトなオーブンレンジ。使用頻度の高いボタンはシングルピクトを採用し、直感的に操作できる。
- 「1000Wインバーター」と「蒸気センサー」により、自動で素早く仕上げる。食品から出る蒸気の熱を検知し、加熱時間を自動調整。
- 手作りピザなどの難しい発酵も、オーブン機能で簡単にできる。子供が誤ってボタンやダイヤルに触れても操作を受け付けない「ロック機能」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2020年9月5日 16:25 [1364979-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
蒸気センサーで自動あたため
電子レンジの異音など寿命が近づいて生きたので
この電子レンジに買い換えました。発売されたばかりの
パナソニックのオーブンレンジです。
清潔感のあるホワイトカラーで、飽きのこないシンプルな
デザインになっています。ドアは、前開きになっています。
使い方もシンプルなので、軽く説明書を見れば誰でも
使いこなせるかなと思います。
基本メニューとしては、あたため・飲み物・レンジ・解凍・オーブン・グリル
があるので、ここから選ぶだけです。私の場合は、あたためをメインで使っていますが、蒸気センサーが搭載されていて、自動的に時間を調整してくれて楽ちんです。
庫内はフラットタイプなのでぐるぐる廻らないので、大きめの弁当とかも
余裕であたためられます。
参考になった134人
「NE-FS300」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月7日 03:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月21日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 10:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月20日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月4日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月2日 06:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月25日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月22日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 00:33 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
プロフェッショナルレビュー
スペック上は上位とほぼ差なし!日立の2022年スタンダード機
(電子レンジ・オーブンレンジ > ヘルシーシェフ MRO-W1A(W) [フロストホワイト])4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
